fc2ブログ
Donkey Tail
川*’ー’) < モーヲタ♪ ドラキチ♪ 城マニア♪
川*’ー’) < 昨今のタバコ広告事情を調査!
 久々におもちゃ屋に行ったんだけどやっぱF1がキニナルねぇ。

 中でも一際魅力的だったのは【1/20 ロータス79】揃い踏み
 タミヤ・ハセガワ共に箱からオーラが出てました

 他にもA.セナ最後の愛車・ウィリアムズFW16(サンマリノ仕様)とかも気になったりして・・・。

 さて、本題。
 プラモデルにおけるタバコ広告問題っす。
 【Donkey Tail】で度々ネタにしてきったっけ?

 かいつまんで話すと、昨今の世界的なタバコ広告禁止の流れに伴い、子供の目に触れやすい模型の世界でもタバコメーカーのデカール(シールね)の同封が禁止されているというもの。

 でも一世代前のF1なんてタバコ広告一色。
 デカールが同封されていないと、実車では存在しないなんともお間抜けなマシンが出来上がるというわけだ。
 まぁ昔からタバコ広告が禁止だったドイツ・イギリス仕様は別だけどね。

 で、オイラみたいなマニアのために車種別に“タバコデカール”が売ってるんだな。
 これを併せて購入すると忠実なマシンになるってわけだ。

 そのデカールが実に巧妙なのよ。
 何がって?

 例えば【Marlboro】。
 素直に一枚のデカールじゃなくって【Marl】と【boro】に分かれており、しかも【boro】部は上下が逆さまになって同封されている。

 これってタバコデカール単品でさえ売ると違反になることに対する対策だよね?
 おそらく“闇の商品”なのだろう
 その存在は昔から知ってたけど、驚いたのは普通のおもちゃ屋に堂々と置いてあることだ。
 思わずこのお店を推してしまったぞぃ!
 もちろん、デカールメーカーもね。

 やっぱF1にはタバコがなくっちゃ!

 そういうオイラは一切タバコは吸いませんが・・・

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://donkeytail.blog11.fc2.com/tb.php/2529-e8ee2be2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック