小さい子がいるとなかなか録画したビデオを見られない。
先日、数週間前の【アメトーーク】をやっと見ました。
お題は「くくれない芸人」。
その中のフットボールアワー岩尾プレゼンツ「Berryz工房芸人」が最高に良かった!
“ベリ工あるある”では“「L・O・V・E LOVRLY ○○!」の合いの手がCDに入ってなくて思わず「CDには無いんかい!」と突っ込んでしまう”のくだりが最高でした!
うん、オイラはモーヲタであってベリ工ヲタではないわけだが、それ、あるある・・・。
しかしながら岩尾が気持ち悪すぎた・・・。
いや、オイラは面白かったけど確かにベリ工は世間的にはちょっとキツイわな。
でもさぁ、“ハロプロ芸人”とかやってくれんかな?
これだったらもっと芸人集まりそうだし。
あっ、“今更”ですか・・・。


先日、数週間前の【アメトーーク】をやっと見ました。
お題は「くくれない芸人」。
その中のフットボールアワー岩尾プレゼンツ「Berryz工房芸人」が最高に良かった!
“ベリ工あるある”では“「L・O・V・E LOVRLY ○○!」の合いの手がCDに入ってなくて思わず「CDには無いんかい!」と突っ込んでしまう”のくだりが最高でした!
うん、オイラはモーヲタであってベリ工ヲタではないわけだが、それ、あるある・・・。
しかしながら岩尾が気持ち悪すぎた・・・。
いや、オイラは面白かったけど確かにベリ工は世間的にはちょっとキツイわな。
でもさぁ、“ハロプロ芸人”とかやってくれんかな?
これだったらもっと芸人集まりそうだし。
あっ、“今更”ですか・・・。




テーマ:ハロー!プロジェクト - ジャンル:アイドル・芸能
アクシオンが引退、乗馬になることが決まりました。
中央競馬最後のサンデーサイレンス産駒だったんですね。
ファーストクロップのデビューが'94。
その年、フジキセキがいきなりGI(朝日杯3歳S)制覇したんだよな。
あれから既に18年ですか・・・。
“一時代が終わった”って感じですなぁ。
おっと、地方にはまだサンデー産駒が残ってます。
サンデー自身がこの世を去って既に10年だから、産駒の年齢を考えると活躍はなかなか厳しいけどまだまだ頑張って欲しいものです。


中央競馬最後のサンデーサイレンス産駒だったんですね。
ファーストクロップのデビューが'94。
その年、フジキセキがいきなりGI(朝日杯3歳S)制覇したんだよな。
あれから既に18年ですか・・・。
“一時代が終わった”って感じですなぁ。
おっと、地方にはまだサンデー産駒が残ってます。
サンデー自身がこの世を去って既に10年だから、産駒の年齢を考えると活躍はなかなか厳しいけどまだまだ頑張って欲しいものです。




トヨタがオーリスをフルモデルチェンジ!
欧州で人気のスポーツハッチ。
VWゴルフを追撃するために力を注いだそうな。
が・・・、


オイラには非常にビミョーなデザイン・・・。
前から見るとメルセデスSLK崩れ・・・。
後ろから見るとアルファ崩れ・・・。
そんな第一印象でした。
う~ん、トヨタのデザインって基本的にオイラにとってはハズレは無いんだけどコレはなぁ・・・。
まぁ、ホンモノ見れば印象変わるかもね。
と、とりあえず欧州で頑張れっ!


欧州で人気のスポーツハッチ。
VWゴルフを追撃するために力を注いだそうな。
が・・・、


オイラには非常にビミョーなデザイン・・・。
前から見るとメルセデスSLK崩れ・・・。
後ろから見るとアルファ崩れ・・・。
そんな第一印象でした。
う~ん、トヨタのデザインって基本的にオイラにとってはハズレは無いんだけどコレはなぁ・・・。
まぁ、ホンモノ見れば印象変わるかもね。
と、とりあえず欧州で頑張れっ!





奥さん&Jr.が先に実家に帰ってる隙に攻めてきたぜ!
今回のテーマは長篠の合戦。
武田方が布陣した“陣城”をいくつか攻めてきました。
もちろん、通常の城もね。
自転車で周ったけど土砂降りに何度か見舞われて過酷な攻城だったのだ・・・
新規攻城8城+再攻城2城です。
では新規攻城から。

三河・大通寺山陣所(攻城No.0607)
馬場信春が布陣。
武田氏重臣が別れの水盃を交わした井戸が残る。

三河・医王寺山勝頼陣所(攻城No.0608)
長篠の合戦時の武田勝頼の本陣跡。

三河・天神山陣所(攻城No.0609)
真田信綱・昌輝兄弟が布陣。

三河・大野田城(攻城No.0610)・・・遺構あり

三河・嶋田氏陣屋(攻城No.0611)・・・城址碑のみ

三河・下り地城(攻城No.0612)・・・遺構あり
曲輪跡は土葬墓地となっており踏み込むには“覚悟”が必要!

三河・石田城(攻城No.0613)・・・遺構あり
かなり明瞭に遺構が残っておりおすすめ。

三河・新城古城(攻城No.0614)・・・城址碑のみ
続いて再攻城。

三河・長篠城(攻城No0013)
今回、橋の上からの定番のアングルで写真取れたのだ♪

【日本100名城(No.046)スタンプ】もゲット。

三河・新城城(攻城No.0148)・・・遺構あり
前回発見できなかった城址碑をやっと見つけました!
墓参ラーもしてきました
もちろん長篠の合戦関係です。

馬場信春②

鳥居強右衛門②

彼が磔刑で死んだ場所にも行ってきたのだ!
長篠城周辺を周って思ったのがかなり開発が進んでいたこと。
このあたり、まともに新東名が通る所なんです。

長篠城を撮った橋の上で振り返ると巨大な橋脚が!
長篠城を包囲していた武田方の中山砦も最近破壊されたそうです・・・。
こういうの、歴史好きにはツライですねぇ。
今日から数日、家を空けます。
携帯からボチボチ更新続けるよん



今回のテーマは長篠の合戦。
武田方が布陣した“陣城”をいくつか攻めてきました。
もちろん、通常の城もね。
自転車で周ったけど土砂降りに何度か見舞われて過酷な攻城だったのだ・・・

新規攻城8城+再攻城2城です。
では新規攻城から。

三河・大通寺山陣所(攻城No.0607)
馬場信春が布陣。
武田氏重臣が別れの水盃を交わした井戸が残る。

三河・医王寺山勝頼陣所(攻城No.0608)
長篠の合戦時の武田勝頼の本陣跡。

三河・天神山陣所(攻城No.0609)
真田信綱・昌輝兄弟が布陣。

三河・大野田城(攻城No.0610)・・・遺構あり

三河・嶋田氏陣屋(攻城No.0611)・・・城址碑のみ

三河・下り地城(攻城No.0612)・・・遺構あり
曲輪跡は土葬墓地となっており踏み込むには“覚悟”が必要!


三河・石田城(攻城No.0613)・・・遺構あり
かなり明瞭に遺構が残っておりおすすめ。

三河・新城古城(攻城No.0614)・・・城址碑のみ
続いて再攻城。

三河・長篠城(攻城No0013)
今回、橋の上からの定番のアングルで写真取れたのだ♪

【日本100名城(No.046)スタンプ】もゲット。

三河・新城城(攻城No.0148)・・・遺構あり
前回発見できなかった城址碑をやっと見つけました!
墓参ラーもしてきました

もちろん長篠の合戦関係です。

馬場信春②

鳥居強右衛門②

彼が磔刑で死んだ場所にも行ってきたのだ!
長篠城周辺を周って思ったのがかなり開発が進んでいたこと。
このあたり、まともに新東名が通る所なんです。

長篠城を撮った橋の上で振り返ると巨大な橋脚が!
長篠城を包囲していた武田方の中山砦も最近破壊されたそうです・・・。
こういうの、歴史好きにはツライですねぇ。
今日から数日、家を空けます。
携帯からボチボチ更新続けるよん





会社につけていく腕時計を買い替えたよん。

CASIO LINEAGE LIW-M610D-1AJF
定価\27,000-♪
実は半額で買えたんだけどね!(・∀・)
今、会社用としている腕時計は100円ショップのもの・・・。

うぅ、みすぼらしい・・・。
バンドもちぎれそうになったし、ちょっぴり見栄えが情けなくなってきたので買い替えたのよ。
我ながら思い切ったもんじゃ。
ん?
“100円時計”の方がオイラに釣り合ってますか??
ちなみにプライベート用は、

CASIO OCEANUS CACHALOT OCW-P500TDJ-1A1JF
定価\110,000-!
ってことは“100円時計”と1000倍の格差!!
OCEANUS使ってて思うんだけど、やっぱソーラー電波はイイ!(・∀・)
他にプライベート用に持ってるGSX SMARTなんて電池切れで眠ったままだもんなぁ。
そして意外と面倒なのは月による日数の違いによるズレ合わせ。
結構忘れて放置してあったりするのよ。
やっぱ時計は普段から使えなきゃね!



CASIO LINEAGE LIW-M610D-1AJF
定価\27,000-♪
実は半額で買えたんだけどね!(・∀・)
今、会社用としている腕時計は100円ショップのもの・・・。

うぅ、みすぼらしい・・・。
バンドもちぎれそうになったし、ちょっぴり見栄えが情けなくなってきたので買い替えたのよ。
我ながら思い切ったもんじゃ。
ん?
“100円時計”の方がオイラに釣り合ってますか??
ちなみにプライベート用は、

CASIO OCEANUS CACHALOT OCW-P500TDJ-1A1JF
定価\110,000-!
ってことは“100円時計”と1000倍の格差!!
OCEANUS使ってて思うんだけど、やっぱソーラー電波はイイ!(・∀・)
他にプライベート用に持ってるGSX SMARTなんて電池切れで眠ったままだもんなぁ。
そして意外と面倒なのは月による日数の違いによるズレ合わせ。
結構忘れて放置してあったりするのよ。
やっぱ時計は普段から使えなきゃね!




テーマ:ジョジョの奇妙な冒険 - ジャンル:アニメ・コミック
ロンドン五輪の男子体操団体、銀メダルおめでとう!
一応、中継見ました。
見たといっても昨日の仕事前ね。
予断ですが、前の日の夜に選手入場を中継しててまだ競技してたことにビックリでした。
翌朝、テレビをつけたら既に金メダルはキビシイ状況。
仕方ないから最後のあん馬が終わって銀メダルを見届けたら仕事行こうかと思ったらまさかの4位!
そしたらコーチ陣が抗議してしばらく結果が出なかったでしょ?
この間、通勤時間を計算しつつ時計とにらめっこですわ。
そして結果はご存知、銀メダル!!
いやぁ、最後まで見てて良かったぁ~
気分のいい一日の始まりとなりました。
が・・・、
その後、猛暑の中を全力で自転車通勤して、会社に着いてからしばらく死亡寸前だったのは言うまでもないです・・・



一応、中継見ました。
見たといっても昨日の仕事前ね。
予断ですが、前の日の夜に選手入場を中継しててまだ競技してたことにビックリでした。
翌朝、テレビをつけたら既に金メダルはキビシイ状況。
仕方ないから最後のあん馬が終わって銀メダルを見届けたら仕事行こうかと思ったらまさかの4位!
そしたらコーチ陣が抗議してしばらく結果が出なかったでしょ?
この間、通勤時間を計算しつつ時計とにらめっこですわ。
そして結果はご存知、銀メダル!!
いやぁ、最後まで見てて良かったぁ~

気分のいい一日の始まりとなりました。
が・・・、
その後、猛暑の中を全力で自転車通勤して、会社に着いてからしばらく死亡寸前だったのは言うまでもないです・・・





| ホーム |