fc2ブログ
Donkey Tail
川*’ー’) < モーヲタ♪ ドラキチ♪ 城マニア♪
川*’ー’) < 【Q.E.D.】やっと見終わりました!
 愛ちゅん主演のドラマ「Q.E.D.照明終了」

  

 録画してたんだけど、やっと見終わりました!

 「残すところは最終話」と書いたのが3/23・・・。
 いつまでかかったんだよ

 結婚前に地デジ未対応HDDプレイヤーに録って、新居にずっと放置されていたんだけどやっと片付けられます。
 秀吉ちゃんの冷たい視線をかわせる♪

 さて、最終話「立証責任」はなかなか考えさせられる内容でした。
 模擬裁判での被告人が有罪と分かっていながら、無罪に挙手した燈馬くん。
 実際の裁判では自信を持って有罪判決を下した裁判官をやんわりと批判したりして、いやはや頭がキレますなぁ。



 全編通して総じて・・・

 愛ちゅんの演技力はやっぱり、「う~む・・・」。
 本作、おそらく視聴率は低迷していただろうから「もし違う役者が演じてたらどうなっていただろうか?」とかいろんなことを考えてしまう。
 原作ファンとか純粋なドラマファンとかの非難轟々なんだろうなぁ・・・。

 でもいいんだ。
 モーヲタにとっては動いてる愛ちゅんが見られたんだもん。
 キャワイきゃいいんだ。
 演技力なんてイラネ( ゚Д゚)

 NHKさん、次回作(?)も愛ちゅんをよろしくお願いします!



 DVD各巻のパッケージがさわやかでイイ!

  
 VOL.1 難問を真剣に考える可奈&燈馬くん

  
 VOL.2 まだ考え中・・・

  
 VOL.3 ひらめいた??

  
 VOl4. 答え合わせ 「せ~のっ・・・」

  
 VOL.5 川*’ー’) < パ~ンチっ!

 制服、萌え~!

 にほんブログ村 芸能ブログ アイドル・アイドル歌手へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:Q.E.D. 証明終了 - ジャンル:テレビ・ラジオ

川*’ー’) < 夏といえばタミヤモデラーズギャラリー!
 今年もタミヤモデラーズギャラリーの季節がやってきました!

 キニナルRC限定ボディーは・・・

 tamiya_modelers.jpg

 【1/10 Fボディパーツセット(タイプL J)】??
 何だろう?
 キニナル・・・。

 名古屋での開催はいつかな?
 今年も行こう♪

 にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用

川*’ー’) < 久々の博物館&いつもの城巡り
 先週末は博物館に行ってきました!

 100724_netherlands-japan-2.jpg
 岡崎市美術博物館です。

 ここを訪れるのは2回目。
 前は【徳川四天王展】でしたが、キレイな博物館というイメージがあって今回も期待して行ってきました。

 さて、今回の展示は・・・

 100724_netherlands-japan.jpg
 【阿蘭陀とNIPPON ~レンブラントからシーボルトまで~】。
 (2010.7.17(土)~8.29(日))

 うむ、なかなか良かったぞよ。
 “戦国”とか“幕末”というテーマではないため、ちとマニアックな展示だったが、歴史好きなら満足できるはず。
 というわけで、秀吉ちゃんを置いて一人で見に行って正解だったわい・・・。



 もちろん、帰りには城巡りっす♪

 p0149_mikawa_ida.jpg
 【三河・井田城(攻城No.0000)】(再攻城)

 p0456_mikawa_nomi.jpg
 【三河・能見城(攻城No.0456)】
 ここは橋を渡った先に城址碑があるということだったが、その橋が架け替え工事中!
 よって対岸から望遠で撮りました・・・。

 ここから下の3城はお互いすぐ近く。
 炎天下、車を停めて歩き回りましたよ・・・

 p0457_mikawa_makiuchi.jpg
 【三河・牧内城(攻城No.0457)】
 JAの駐車場に祠があるのみ。

 p0458_mikawa_amano-yashiki.jpg
 【三河・天野屋敷(攻城No.0458)】
 今も大きなお屋敷が残ってます!

 p0459_mikawa_kuwako.jpg
 【三河・桑子城(攻城No.0459)】
 現在は妙源寺というお寺さん。
 ここには平岩親吉他、数々の戦国武将が眠ってます。
 ただし下調べ不足で安藤直次、長坂血槍九郎を見落としました。
 でもオイラはあまり知らない武将です・・・。

 これで通産459城!
 500城制覇が見えてきたか??

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城巡り - ジャンル:旅行

川*’ー’) < またレースクイーンネタですけど何か?
 今日もスーパーGTがキニナル~!

 ちと古いネタだが、富士急ハイランドの実物大エヴァのイベントにGT300のチーム・エヴァがPRにやってきたそうな。

 eva_RQ-5.jpg
 ムキーっ! ギャルが邪魔でマシンが見えんではないか!

 仕切りなおして・・・

 eva_RQ-6.jpg
 あぁ、やっぱこっちの方がいいです・・・(*´Д`)
 ちなみにオイラは綾波レイ役の水谷望愛チャンがお気に入り
 
 はぁ、またまたレースクイーンネタをかましちまった・・・_| ̄|○
 じぇにゅ子さんの冷ややかな視線が遠方より突き刺さる!

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:グラビアアイドル - ジャンル:アイドル・芸能

川*’ー’) < 見慣れないフォーミュラカー
 インディカーの'12年のシャシー概要が発表された。

 indy2012.jpg

 ベースはダラーラのワンメークで下のグレーのマシン。
 それに上の3台みたいな空力パーツを選択してさまざまなフォルムが実現できるというのだ。

 その他の特徴は、リヤホイール同士が絡んで宙を舞うことのない様、車両の後ろ半分がいわゆる“コークボトル”になってないことか。

 indy2012-2.jpg
 近年のフォーミュラカーを見慣れた人にとっては異様なスタイルだね。

 えてして、走り出すとカッチョよく見えるから良しとするか。



 この次期インディカー・・・

 BRABHAM_BT52-1.jpg
 オールドファンには“ウイングカー禁止元年”('83)のブラバムBT53を彷彿させる?

 ちなみにこの年のブラバムはN.ピケが自身2度目のドライバーズ・チャンピオンを獲得。
 さらに、GPによってカラーリングを“ネガ⇔ポジ”で変更しており、なかなかセンスがあるものとなっている。

 BRABHAM_BT52-3.jpg
 上のマシンと比べて白と紺の色が逆になってるでしょ?
 このセンス、シビれる~!

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:Indy 500 / IRL IndyCar 2010 - ジャンル:車・バイク

川*’ー’) < トヨタが世界イベントに復帰か??
 むむむ、トヨタ周辺が何やら騒がしくなってきましたぞ・・・。

 候補はWRC、DTM、WTCC、FIA-GT選手権あたり?
 その中でもやっぱWRCが有力かな?

 では、オイラなりに投入するマシンを考えてみよう♪

 WRCだったら何を使う?
 “トヨタ・チーム・南ア”だったか、カローラS2000を使ってるよね。
 auris_S2000.jpg
 いわゆるオーリスなんだけど、“世界戦略車”ということでコイツに間違いないか。
 それともまさかまさかのスバル(トヨタが筆頭株主)??
 とするとインプレッサ???

 DTMは?
 相手はメルセデス・Cクラス、アウディ・A4だからトヨタだとクラウンとかマークXか。
 でもどちらも日本専用車だっけ?
 カムリは既にNASCARに投入してるし。
 とすると・・・う~む・・・。
 レクサスES(日本名ウィンダム)?
 LEXUS_ES.jpg
 あっ、でもヨーロッパじゃあまりレクサスを売る気ないかも。

 WTCCだとライバルはBMW・3シリーズ、セアト・レオン、シボレー・クルーズ。
 おっ?
 シボレー・ラセッティ、ボルボ・C30なんかも参戦してるんだ。
 トヨタならどうする?
 昔、JTCCだとコロナ、チェイサー、エクシヴで参戦してたな。
 でも今となってはどれも生産中止ではないか!
 2000ccクラス・・・ここでもオーリスかも。

 FIA-GT選手権ならレクサスLFAで間違いないでしょう!
 LEXUS_LF-A-GT.jpg
 既にGTマシンとしての実績はあるもんね。

 あぁ、ワクワクしてきた。
 早く正式発表してくれ!

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:トヨタ(TOYOTA) - ジャンル:車・バイク

川*’ー’) < 「龍馬伝」第3部を見てシビれた!
 オイオイ、先週から始まった大河ドラマ「龍馬伝」第3部、見入っちゃったよ!

 まずは始まり。
 部が変わるときの、“坂崎紫瀾の取材で岩崎弥太郎の回想から始まる”、というスタイルは変わりないが、ここで“お佐那さん”を出演させますかぁ!
 この演出、憎いねぇ。

 そしてまたまたオープニングがビミョーに変わってるし。
 こういうの好きだなぁ。

 とどめは、今回初登場の高杉晋作、期待以上にカッチョイイ!!
 演じる伊勢谷友介について全然知らなかったため期待半分な感じだったけど一気に虜っす。

 うぅ、「龍馬伝」にどんどんハマっていく~!

 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:龍馬伝 - ジャンル:テレビ・ラジオ

川*’ー’) < 城巡りは快調です♪
 それでは今日も“先週の城巡り”のコーナー、いってみよう!

 先週は熱田神宮に行った帰りに・・・

 p0453_owari_takada-2.jpg
 【尾張・高田城(攻城No.0453)】
 小学校校門前の道路標識に城址碑の案内があるのみ。

 p0454_owari_choja-yashiki.jpg
 【尾張・長者屋敷(攻城No.0454)】
 今はお寺で遺構なし。

 p0455_owari_nakajima-toride-1.jpg
 【尾張・中島砦(攻城No.0455)】
 民家の庭先に城址碑。
 今回、3度目にしてやっと城址に辿り着けました!
 今までは下調べ不足だったもんで・・・。

 ここんとこ数ヶ月、ほぼ毎週攻城してるな。
 良し良し。



 しかし、秀吉ちゃんは車の中でお留守番ばかり・・・。
 最近の攻城は近くに車を停めてオイラ一人で辺りをブラブラするパターンです。
 まぁ、暑くなってきたのでクーラーの効いた車内にいてくれた方が気が楽なんで良しとしよう。

 さぁ、来週もどこか攻めるぞぉ~!

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城巡り - ジャンル:旅行

川*’ー’) < プロ野球記録の5連続無失点勝利!
 7/20 ナゴヤドーム D 1 X - 0 B

 和田のサヨナラヒットで5連勝~!
 しかもプロ野球記録の5連続無失点勝利ですよ!
 チーム防御率も堂々の1位なのだ。

 ところで、和田って何か“侍”って感じがして好きです♪
 プロ野球史上5本の指に入る右バッターだと思う。
 オイラにとって1位は・・・落合・・・かな?(←異論受け付けず)



 あっ、巨人も阪神もサヨナラ勝ちですか。
 やるなぁ。

 オールスター明けはその巨人・阪神6連戦がある。
 楽しみになってきたぞぃ。

 いやいや、まずは今日の試合か。
 ガンバレ、ドラゴンズっ!

 にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:中日ドラゴンズ - ジャンル:スポーツ

川*’ー’) < 広島でのドラが調子イイ!(・∀・)
 7/19 ナゴヤドーム D 5 - 0 B

 2年目の岩田が7回までノーヒットのナイスピッチング!
 小田のガッツポーズにウルウルきてしまった・・・。

 プロ野球タイ記録の4連続完封勝利♪
 巨人、阪神、待てぇ~!



 しっかしすごいなぁ。
 前日までの“完封”ってホントにホントの“一試合を一人で投げきっての完封”勝利だからね。

 7/16 マツダスタジアム  C 0 - 4 D
 7/17 マツダスタジアム  C 0 - 4 D
 7/18 マツダスタジアム  C 0 - 6 D

 山井、中田、チェン、お見事!
 ってゆーか広島カワイソウ・・・。



 その前、巨人相手に3タテした時は「これは!」と期待したがあっさりヤクルトに連敗・・・。
 今年のドラはやはりこんなもんかと諦めかけたらいきなり今回の完封4連勝!
 うぅ、一喜一憂、ドラファンはなかなか眠れませんなぁ。



 昨日の巨人の限定ユニフォーム・・・

 2010_giants_uniform_limited.jpg
 カッチョイイ!(・∀・)

 てつぽん@ユニホームマニアを刺激しないでくれ!

 にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:中日ドラゴンズ - ジャンル:スポーツ

川*’ー’) < 武市さん・・・(涙)
 先週の「龍馬伝」にて、とうとう武市さんが亡くなってしまいました(涙)。
 最後の“三文字切り”、泣けたよ・・・(つД`)
 第1部から通じて大森南朋、いい演技だった~。

 今晩から第3部がスタートです。
 新たに登場する高杉晋作がキニナルのだ。
 ちゃんとお墓参りもしたやよ~。

 面白き事も無き世を面白く

 シビれる~!

 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:龍馬伝 - ジャンル:テレビ・ラジオ

川*’ー’) < ロータス79がRCで再登場!
 ロータス79がタミヤから1/10RCカーとして再登場!

 tamiya_lotus79_RC.jpg

 “再登場”というのは30年ほど前に79のRCカーはタミヤから発売してたからなのよねぇ。
 おっさんにしか分かりませんな。

 しかし、ロータス79といえば先に1/20スケールモデルでタミヤとハセガワが競作したばかり。
 ここにきて79が熱いじぇ!

 にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用

川*’ー’) < 昨今のタバコ広告事情を調査!
 久々におもちゃ屋に行ったんだけどやっぱF1がキニナルねぇ。

 中でも一際魅力的だったのは【1/20 ロータス79】揃い踏み
 タミヤ・ハセガワ共に箱からオーラが出てました

 他にもA.セナ最後の愛車・ウィリアムズFW16(サンマリノ仕様)とかも気になったりして・・・。

 さて、本題。
 プラモデルにおけるタバコ広告問題っす。
 【Donkey Tail】で度々ネタにしてきったっけ?

 かいつまんで話すと、昨今の世界的なタバコ広告禁止の流れに伴い、子供の目に触れやすい模型の世界でもタバコメーカーのデカール(シールね)の同封が禁止されているというもの。

 でも一世代前のF1なんてタバコ広告一色。
 デカールが同封されていないと、実車では存在しないなんともお間抜けなマシンが出来上がるというわけだ。
 まぁ昔からタバコ広告が禁止だったドイツ・イギリス仕様は別だけどね。

 で、オイラみたいなマニアのために車種別に“タバコデカール”が売ってるんだな。
 これを併せて購入すると忠実なマシンになるってわけだ。

 そのデカールが実に巧妙なのよ。
 何がって?

 例えば【Marlboro】。
 素直に一枚のデカールじゃなくって【Marl】と【boro】に分かれており、しかも【boro】部は上下が逆さまになって同封されている。

 これってタバコデカール単品でさえ売ると違反になることに対する対策だよね?
 おそらく“闇の商品”なのだろう
 その存在は昔から知ってたけど、驚いたのは普通のおもちゃ屋に堂々と置いてあることだ。
 思わずこのお店を推してしまったぞぃ!
 もちろん、デカールメーカーもね。

 やっぱF1にはタバコがなくっちゃ!

 そういうオイラは一切タバコは吸いませんが・・・

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

川*’ー’) < 熱田神宮でも頭から城は離れず・・・
 はい、お待ちかね、“先週の城巡り”のコーナーです!

 土曜、熱田神宮に行ったついでに・・・

 p0451_owari_atsuta-toride.jpg
 【尾張・熱田砦(攻城No.0451)】
 源頼朝の出生地なんだって。

 ちなみに熱田神宮からオイラ一人でダッシュで攻城。
 秀吉ちゃんは神宮の木陰で涼んでました・・・。
 まぁその方が気を遣わなくていいカモ・・・。

 いいもん!
 一人で頑張るモン!(つД`)



 日曜も一人で攻城。

 p0452_mikawa_utou.jpg
 【三河・宇頭城(攻城No.0452)】
 ご覧の通り、運送会社のターミナルがあるだけやよ~。

 “何も残っていない”という超上級レベルのお城っす。
 こういうのは“コレクション魂”に火を付ける類だな。

 これからもいろんなお城をもっともっと攻めるのだ!

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城巡り - ジャンル:旅行

川*’ー’) < ISの年改モデルがキニナル
 ISの年改モデルが超キニナル・・・。

 LEXUS_IS_2010.jpg

 どこが??

 LEXUS_IS_2010-2.jpg

 ヘッドランプにLEDが組み込まれている!

 アウディのパクリオマージュか・・・。

 でもカッチョイイではないか!

 Assyで交換したいものじゃ。
 ま、軽く\10万コースか??

 さすがにガマンするか・・・。



 そうそう、ディーラーからDMが届いてました。

 CT200hについての冊子が付いててヨダレが・・・。
 密かに狙ってるんだけどキビシイかなぁ。

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:レクサス - ジャンル:車・バイク

川*’ー’) < 城郭寺院巡り
 先週末、ハウジングセンターに寄った帰りに城巡りしてきました。

 p0449_mikawa_joguji.jpg
 【三河・上宮寺(攻城No.0449)】

 p0450_mikawa_shomanji.jpg
 【三河・勝鬘寺(攻城No.0450)】

 どちらもお寺さんですが、“城郭寺院”と呼ばれるものです。
 あっ、どちらも遺構は残ってないですが・・・。
 これで三河一向一揆の三河三ヶ寺を完全制覇っす。

 おっと、“城郭寺院”について説明しましょう。
 かいつまんで話すと、戦国時代の三河地方は一向宗と呼ばれる宗教団体が武装して一揆を起こして徳川家康に対抗していたんですね。
 そしてその主な本拠地が三河三ヶ寺(【三河・本證寺(攻城No.0058)】、上宮寺、勝鬘寺)として知られており、寺といっても堀を巡らしたりした“城郭寺院”を構えていたのです。
 おっ、今日のオイラ、久々にインテリなこと書いたな。

 p0058_mikawa_honshoji.jpg
 本證寺の遺構はなかなかのもんですよ。

 さて、予定ではあと5城ほど攻城予定だったけど熱心な営業さんに捕まってこの有様です・・・。

 まぁ節目の450城を達成したのは喜ばしいこと。
 まずは500城目指して頑張ろう!

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城址巡り - ジャンル:旅行

川*’ー’) < タミヤが世界選手権連覇!
 TRFのM.ライナートがIFMAR世界選手権ISTCクラスで二連覇達成!

 RC_2010_IFMAR_ISTC-2.jpg
 しっかし、ライナートは速いなぁ。

 おっとここでいう“TRF”とは'90年代に敏腕音楽プロデューサーが率いて一世を風靡したダンスグループのことじゃないぞ!

 Tamiya Racing Factory  だぞ!

 念のため。

 TRFの快進撃、しばらく続きそうだな。



 RC_2010_IFMAR_ISTC.jpg
 むむむ、2位にヨコモの松崎か。
 日本人ガンバレ~!



 何気に2年前の前回大会も記事にしてた自分にホレボレ。
 このときは広坂先生が現役だったんだねぇ。
 シミジミ・・・。

 にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:ラジコン - ジャンル:趣味・実用

川*’ー’) < グッドウッド、是非行きたい!
 おぉ、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」が今年もあったんだ。

 このお祭り、往年の名車や名ドライバーが一同に会するもので、毎年開かれてるんだよねぇ。
 そして実際にその名車に名ドライバーが乗って走るのだから、マニアにはたまらないイベントですわ。

 今年もB.セナがA.セナの愛車マクラーレンMP4/8をドライブしたり、現役F1チャンピオンのJ.バトン&L.ハミルトンがマクラーレンMP4/2Cをドライブしたり・・・。
 全くすごいイベントだ。

 中でもオイラが魅かれたのはJ.スチュワートが自らのチャンピオンマシン・ティレル006を駆ったってこと!

 tyrrell006_goodwood-2.jpg
 はぅ、'73年のチャンピオンマシン、超イカス~

 006については以前に語ったね。
 オイラが好きなF1マシンの一つです。

 グッドウッド、一度でいいから行ってみたいっす!

 にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:2010F1GP - ジャンル:車・バイク

川*’ー’) < 娘。のパリ公演に4,000人!
 娘。がパリ公演を敢行!
 4,000人が集まったそうな。


 以前にネタにしたヤツだね。

 MM_paris.jpg
 凱旋門の前でキマってます。

 今の娘。、まだまだ捨てたモンじゃないよ!



 対してAKBのLA公演が、7,000人収容予定が3,000人の集客ですか。

 海外で3,000人集めたのはすごいが、元々7,000人集めようとしてたのはちょっとムリがあるんじゃないっすか??

 にほんブログ村 芸能ブログ アイドル・アイドル歌手へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:モーニング娘。 - ジャンル:アイドル・芸能

川*’ー’) < アニメ版「ハガレン」終了!
 昨日、TVアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」が無事(?)最終回を迎えました。

 全64回、全て見ましたよ!
 いい歳してね♪

 ハッピーエンド的な終わり方でホッとしてます。
 アルフォンスくん、良かったね

 でも何だか寂しいなぁ。
 さて、次なる名作アニメ(漫画)を探さなきゃ!

 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:鋼の錬金術師 - ジャンル:アニメ・コミック

川*’ー’) < 第17回 函館スプリントS(GIII)
 笠松の名馬・オグリキャップが亡くなった翌日、笠松のヒロイン・ラブミーチャンが中央重賞に出走!



7/4(日) 函館9R 函館スプリントS(GIII) 芝1200m
<結果>
1.… ワンカラット            2人気     藤岡佑介
2.… ビービーガルダン         1人気     安藤勝己
3.… アポロフェニックス         5人気     勝浦正樹
15.… ラブミーチャン(笠松)      7人気     濱口楠彦

 アカン、見てられんかった・・・。

 スタートで追いまくったけど先頭に立てず3番手を追走。
 そして3コーナー過ぎでズルズル後退して最下位・・・。

 もう芝挑戦は諦めていいでしょう。
 じっくり休んで秋はダートに専念して!

 にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:中央競馬 - ジャンル:ギャンブル

川*’ー’) < さらば、芦毛の怪物
 “芦毛の怪物”オグリキャップが亡くなった・・・。

 小さな地方競馬場である笠松競馬場が輩出した怪物。
 80年代後半に競馬ブームを巻き起こした立役者である。
 競馬を知らない人でもオグリキャップの名前は聞いたことがあるのでは?

 実はオイラはリアルタイムでオグリを見たことはない。
 しかし映像とかを見て一番印象に残ってるのは'89年のマイルCS(1着)~JC(2着)へのGI連闘である。

 89JC_oguri-holicks.jpg
 JCでのホーリックスとの“世界レコード”決着は負けたとはいえ凄まじいの一言。

 そして有馬記念でのラストラン勝利・・・。
 いやはやすごい馬ですわ。

 その後、笠松からはオグリローマン、ライデンリーダー、レジェンドハンターといった中央の芝でも通用する名馬が多数輩出された。
 でもなかなかオグリを越える馬は出てこない・・・。
 やっぱオグリは偉大すぎる存在だ。

 現役引退後は種牡馬になったものの優れた産駒を輩出することはできなかった。
 だって彼自身、隔世遺伝で産まれた名馬だもん。
 子に期待するのは酷ってもんだ。
 種牡馬になった子がいるのか定かではないが孫に夢を託したいものだ。

 では最後に、

 笠松の誇り、オグリキャップよ、長い間ありがとう!

 にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:競馬日記 - ジャンル:ギャンブル

川*’ー’) < レースクイーンのフィギュアがキニナル

テーマ:スーパーGT - ジャンル:車・バイク

川*’ー’) < フリオーソ、お見事!
6/30(水) 大井11R 帝王賞(交流GI) ダ2000m
<結果>
1.… フリオーソ(船橋)         5人気     戸崎圭太
2.… カネヒキリ               4人気     横山典弘
3.・・・ ボンネビルレコード(大井)    9人気     的場文男

 フリオーソが勝った!

 2番手追走から楽に直線抜け出して2馬身半差での勝利はお見事!
 JRA勢はサクセスブロッケン、ヴァーミリアン、スマートファルコン、カネヒキリ、サクセスブロッケンら、かなりの猛者揃いだったけどやってくれました♪

 コチラでもsalamisさんが感涙にむせております!
 いや、それほどすごいレースなのよ。
 是非レース映像を見てくださいな。

 おっと、“特例”で1年ぶりに出走したカネヒキリはいきなり2着!
 すげぇ・・・。



 そういえばラブミーチャン(笠松)が7/4の函館スプリントS(GIII・芝1200m)に出走するようで。

 芝はフィリーズレビューで惨敗だっただけに今回は距離短縮でどこまで通用するのか。
 これでダメだったら芝は潔く諦めて、秋はJBCスプリント(交流GI)にターゲットを絞って欲しいけど。

 ダメっすか?
 Dr.コパさん!

 にほんブログ村 競馬ブログへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:地方競馬 - ジャンル:ギャンブル