fc2ブログ
Donkey Tail
川*’ー’) < モーヲタ♪ ドラキチ♪ 城マニア♪
川*’ー’) < 現実
 世界バレーの集合写真にコンコンは当然いない。

 ん?
 まこっちゃんもいない!?

 と思ったら世界バレーは10月開催だから当たり前か。

 公開されてる『モーニング娘。文化祭2006 in 横浜』の公式HPの写真もかなり寂しい。

 これ、なんかリアルな現実だなぁ・・・。

 そして早くも次のステップへ動き出したようだ。
 8期メンだって!?
川*’ー’) < Kジョージ6世&QエリザベスDS(GI)
 ディープインパクトに唯一土をつけた馬・ハーツクライが世界挑戦。
 これでディープの力も量れるか?

 対するは昨年の愛ダービー(GI)、凱旋門賞(GI)と連勝しているハリケーンラン。
 そしてドバイWC(GI)馬のエレクトロキューショニスト。
 ちなみにエレクトロキューショニストの日本語訳は・・・((( ;゚Д゚)))

 録画しておいた関西TV系「サタうま」を早速見てみる。



7/29 英国 Kジョージ6世&QエリザベスDS(GI) 芝2400m

<結果>
1.○ ハリケーンラン            1人気    C.スミヨン
2.◎ エレクトロキューショニスト     3人気    L.デットーリ
3.▲ ハーツクライ              2人気    C.ルメール

 予想は後出しでスンマソ。



 最終コーナーあたりでハリケーンランの手が動いてズルズル後退。
 直線に入ってハーツクライは手ごたえ良く、そのまま先頭に!
 エレクトロキューショニストも食い下がってくる!

 勝てる!

 思わず拳を握り締めるてつぽん。

 が、その時、内からハリケーンランがしぶとく伸びて先頭に立つ!
 おいおい、アンタ一旦後退したじゃん・・・
 エレクトロキューショニストまでもキッチリ差してくるし。

 こ、これが世界の壁っすか・・・。

 正直言うと今回は全く歯が立たないかなと思ってた。
 しかしここまで見せ場を作ってくれるとは。
 ちょっぴり侮ってました。
 エルコンドルパサーの凱旋門賞以来の悔しさっす。



 ハリケーンランは凱旋門賞連覇狙い?
 エレクトロキューショニストはBCクラシックが大目標になるのかな?

 どうせ日本のマスコミはディープなら勝てるみたいな報道するんだろうけど、こういった海外勢が立ちふさがるんだろうな。
 エレクトロキューショニストが凱旋門賞に出走したら「ドバイでのカネヒキリの敵討ち!」みないな話も出るかも。
 オイラは難しいと見てるんだけど・・・。

 相変わらずネガティブ思考なてつぽんですこと

 ハーツクライは帰国してディープと対決か。
 どうせ対決するんならこのまま欧州に滞在して凱旋門賞でディープと対決して欲しいんだけどなぁ。
川*’ー’) < 400城間近
 昨日は午後半休。
 そりゃ丸一日有休が欲しいけどなかなか休めないのよね。

 で、せっかく時間ができたところで何もせず帰るのはもったいない。
 というわけで行き着くところは城巡り

 帰りに一つ落としました
 あ、暑かったぁ!
 炎天下の城巡りは結構キケンなことをあらためて痛感。

 これで398城制覇。
 あと2城で400城っす!
川*’ー’) < 3タテ♪
7/27 ナゴヤドーム D 5 - 1 T

 荒木、4安打キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ウッズ、HRキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 孝介、HRキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 憲伸、11勝目キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 3タテ、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

 オールスター直前の直接対決を見た限りでは正直ヤバイと思った。
 だから今回は勝ち越せば良しと思ってた。
 そこでまさかの(?)3タテ。
 これは大きい!



 ナゴヤドームの浴衣デーはこの日で終わり。
 なぬっ、チアドラも浴衣姿だったの・・・!?
川*’ー’) < あ~の虹を越~えて♪
 産~ま~れ~ゆ~く た~ま~し~いよ♪

 う~ん
 『ALL MY TRUE LOVE』イイ!(・∀・)

 と、唐突にSPEEDネタで切り込んでみる。
 1998年、当時人気絶頂にあったSPEEDが【バレーボール世界選手権】のオフィシャルサポーター&テーマ曲担当だったんだよね。
 その時のテーマ曲が『ALL MY TRU LOVE』。

 hiro命

 8年も前か・・・。
 “ヲタ”とか“推し”とかいう言葉がない時代、SPEED“ヲタ”やってた、てつぽん@勤勉学生(ウソ)は“推し”の寛ちゃん見たさに連日猛スピードでバイトから帰ってたことはココだけの話。



 前置きが長くなった。
 【2006世界バレー】のオフィシャルサポーターに『WaT×ハロー!プロジェクト』が決定したそうな
 ハロプロ単独じゃなきゃイヤじゃ!!
 というのが本音だけど。

 気を取り直してテーマ曲は・・・作詞WaT・・・。
 ふ~ん・・・。

 娘。は【2000年シドニー五輪 女子バレー世界最終予選】のサポーターを単独でやってたね。
 うひゃぁ~、それも6年も前の話かぁ。
 その時のテーマ曲は『DANCEするのだ!』。
 てつぽんが娘。見たさにテレビにカジリついてたことはこれまたココだけの話。



 バレーといえば8月にフジTVで【ワールドグランプリ2006】があるらしい。
 こちらのサポーターは発表されてるんだっけ?
 どうせジャニーズ?

 バレーって突然、堰を切ったかのように大きな大会が続くような気がするのだが、一体どれが一番権威ある大会なのだろうか?
 いつも不思議に思うんだけど。
川*’ー’) < 勝ち越し
7/26 ナゴヤドーム D 5 - 2 T

 この連勝は大きいぞよ♪

 明日は憲伸vs下柳か?
 これまた楽しみな1戦ですな。
川*’ー’) < 先手必勝
7/25 ナゴヤドーム D 7 - 2 T

 まずは先勝♪
 一番・荒木、二番・位端、三番・福留・・・とベストメンバー揃ったねぇ(・∀・)ニヤニヤ
 しかし孝介よ、いきなり打ち過ぎぞよ。
 一部で“オールスターをズル休み”って言われてるし・・・。
 ま、それはヒガミってヤツかな?

 今年のドラは投高打低傾向だったが今日は11安打で7得点。
 (阪神も11安打だったが2得点なり)
 第2戦もこの調子を維持して打ちまくってくれ!
川o・-・) < 夢は見なきゃ始まらない
 コンコン卒業。

 とうとうこの日がやってきてしまった。
 5期メンが欠けてしまう日が・・・。

 食品サンプルと本物を見分けられず泣いてしまう姿も見られないのね。
 回転寿司で席に着くなりデザート皿を取る姿も見られないのね。

 いやいや、コンコンの場合は一応は“一時休養”って扱いだっけ?
 まずは夢に向かって全力を尽くし、一段落ついたところでフラッと帰ってきて欲しいなぁ。
 オリメン・石黒彩なんて最近しょっちゅうテレビに出てるしさ。
川*’ー’) < ちょっと物足りなかった?
7/23 宮崎 全パ 4 - 7 全セ

 新庄が何やってくれるか期待してTVの前にカジリついてたけど、今回はちょっと物足りなかったかな?
 ダイビングキャッチは何かワザとらしいなぁ。
 ま、観客が沸いてたからいいや。

 森本がまた魅せてくれた。
 何でいきなり髪がフサフサなんだよ!
 と思いきや、帽子とったら“ザビエル”だし・・・。
 (モーヲタ的にはマキエル、ツジエル、カゴエルか?)



 アレックスが1本塁打を含む3安打と調子良かったのに満足。
 明後日からはいきなり阪神戦である。
 この感覚を後半戦につなげて欲しい。

 しかし藤川の球は打てそうにないなぁ・・・。
川*’ー’) < あい先生推し
 愛知モニ。にて「幼稚園の先生に挑戦!」放映。
 オイラの家の近所に幼稚園があるのだが、先生ってイイ・・・(*´Д`)

 ひとみ先生、みき先生、あい先生、さゆみ先生の第1印象かぁ・・・。

 キャワワ♪

 園児てつぽんもあい先生がイイのだ
 実際にあんな新米先生がいそう。
 エヘっ、先生をいろいろ困らせたくなっちゃう♪
 
 しかし一日園児たちに接した後の人気投票では・・・、
 よっちゃんシャープになったなぁ

 ひとみ先生大人気!
 2位にさゆみ先生。
 あい先生にいたっては最下位・・・_| ̄|○
 みき先生も並んで最下位。

 ふっ、オイラの推しが揃いも揃って子供には人気なしってか。
 第1印象が1位だっただけに最後に最下位って本質を見抜かれたような気がして結構凹むなぁ・・・。

 確かに全てを通して見てみるとやっぱりひとみ先生だわ。
 園児と話す際はあらゆる場面で園児の目線までしゃがみ込んで話してる。
 あれは園児たちの心つかむわな。
 よっちゃん、見直したじぇ。
川*’ー’) < 魅せる!
7/21 神宮 全セ 3 - 1 全パ

 “スーパースター”新庄(日ハム)の最後の球宴。
 そのパフォーマンス見たさに、仕事でテレビを見られないためにわざわざ録画しちゃった。

 で、入場の際の案(ヘリ?ロケット噴射?)は“国の許可”は降りなかったんだ。
 残念!

 憲伸の大暴投は演出だったのね。
 で、打席を外したときにベルトのスイッチオン!
 ビミョーに地味だけど新庄がやると何かカッチョイイ・・・。

 そしておふざけだけでなくダイビングキャッチも敢行してくれた。
 プレーで魅せてくれるのはさすがだ。
 顔面強打で笑わせてくれるのもさすが?

 今日の第2戦・宮崎は新庄の地元。
 集大成に期待。



 最終回の藤川(阪神)-クルーン(横浜)リレーもシビれた。
 150kmオーバー投手とカブレラ(西武)らとの強打者との真剣勝負はプロ野球の醍醐味。
 1球ごとにゾクゾクしっ放しであった。



 森本(日ハム)のピッコロ大魔王は正直、夢に出る・・・。
川*’ー’) < 後半戦での活躍に期待
7/20 東京ドーム セ選抜 8 - 4 パ選抜

 あれ?
 今ってウエスタンVSイースタンじゃないんだね。
 さらに“Jrオールスター”じゃなく“フレッシュオールスター”なんだ。

 今年はドラゴンズ勢が活躍したそうで。
 ちなみにオイラは新井に期待っす。
 ウエスタンでは落合監督直々の指令でずっと四番を任されるという英才教育を受けているんだけど早く1軍に上がってこないかなぁ。
川*’ー’) < ちょっと泣けた・・・
 “欽ちゃん球団”解散へ・・・!?

 欽ちゃんの涙の会見、衝撃でありちょっと泣けたよ・・・。

 そしてその後に怒りを覚えた。
 極楽・山本よ、何やってんだよ!

 欽ちゃん球団の存在は野球好きの人たちの間でも賛否両論あると思うがオイラは賛成派だ。
 試合を見に行った人たちは、たとえ欽ちゃんのパフォーマンスを見てであれ、みんな喜んでるだもん。
 それで良かったと思う。
 “地域リーグ”も脚光を浴びたことだしね。

 しかしいきなり解散とは。
 つくづく残念でならないっす。
川*’ー’) < よろしくチューニング!
 パソコンテレビGyaOで「よろしく!メカドック」が始まった!
 うひゃぁ~、懐かしい!!
 サバンナRX-7の那智渡とかZのナベさんとか。

 って歳がバレるな・・・。

 早速第1話を見たけどおもしろいわ。
 小学生当時は何となくカッチョイイなぁって感じで見てたけど、今ではそれなりに車の知識があったりするのでかなり楽しめるぞよ。
( ^▽^) < お肉好き好き♪
 やっぱバーベキューでの肉はウマイよなぁ。
 お肉最高!

 ん、お肉・・・?

 お肉~!
 ( ^▽^) < お肉~!
 
 お肉好き好き♪
 ( ^▽^) < お肉好き好き♪

 お腹空き空き♪
 ( ^▽^) < お腹空き空き♪

 ( ^▽^) < ステーキ♪ 唐揚げ♪ 生姜焼き♪

 ジャスト!
 ( ^▽^) < ジャスト

 ミートで!
 ( ^▽^) < ミートで

 かっ飛ばそ!
( ^▽^) < かっ飛ばそ!

 と、まぁ少々強引にこのネタに持ち込んでみた。

 このCM、当時どえらい衝撃受けたなぁ。
 娘。所属時代にいきなりソロCMだもん。
 それもなぜか【(財)日本食肉消費総合センター】。
 肉だったらミキティー使えば良かったのにね。

 川v从 < 肉食!
川*’ー’) < 熱っちぃ地球は冷めるのか?
 この時間で30℃・・・。
 9月の残暑までずっとこんな感じなのだろうか??
 なんとかならんかねぇ

 こういうイベントは大賛成。
 やっぱ個人レベルで意識してないと変えていくことができない問題だと思うし。
 きっかけが娘。であれ、意識してくれる人が一人でも増えてくれるといいんだけどね。

 しかしその会場が日本で一番“熱い”空間になってそうで行く気が失せる・・・。

 だけど新たに賛同者を獲得するには娘。ではキビシイ時代になってきたような気がせんでもないがどうなんでしょう?

 ちなみにオイラは昔から使ってない照明はすぐに消すし、水道の蛇口もすぐに閉めてる。
 まぁ貧乏症というのが事の真相なんだけどね。
川*’ー’) < TV放送ないのはツライ
 東海TVが「ハッスル」を放送しなくなって久しい。
 「ハッスル・エイド」直前に放送中止が決まった訳だが、あの大会では高田総統の化身“ザ・エスペランサー”が登場してすごいことになったんだよね。
 TV放送されることを見越してのストーリーだったのかな?
 見たかったぁ~!

 そして放送されてないうちに話はどんどん進んでた。
 なんと、

 ニューリン様、高田総統に造反!
 ハッスル軍入り!?


 おなじみの“分かりやすい展開”ではあるが今後が気になって仕方がない。
 この手の演出にかなりハマってます。

 でもニューリン様はいつまでもハッスル軍に留まってるだろうか?
 実はハッスル軍にスパイとして送り込まれてるとか・・・?
川*’ー’) < 第8回 ジャパンダートダービー(交流GI)
 しまった!
 ジャパンダートダービーの予想を忘れてた・・・。



7/12 大井11R ジャパンダートダービー(交流GI) ダ2000m
<結果>
1.… フレンドシップ         2人気    内田博幸
2.… バンブーエール       6人気    池添謙一
3.… オウシュウクラウン     7人気    小林俊彦

 また内田博が勝った!・・・けどJRA馬に騎乗してか。
 それもカネヒキリの角居厩舎。
 わざわざ四位から乗せ替えるところに陣営の内田博に賭ける意気込みが窺い知れるが、何か複雑・・・。
 やっぱ内田博には地方馬に騎乗して勝って欲しかったなぁ。



 今年は特に大々的に“各地方のダービー馬の頂点を決める”的な宣伝の元、開催されたJDD。
 そして出走馬中唯一本場(?)のJRA日本ダービーにも出走したナイアガラも出走していた。
 金子-池江-武豊ラインに大いに期待したけど3コーナー辺りでズルズル後退してのシンガリ負け。
 どうしちゃったんだろう?



 愛知の東海ダービー馬・ホウライミサイルは見せ場無く8着完敗!
 悔しい~!
川v从 < ミキティーのソロライブ行きたい・・・
 昨日は名古屋で「Hello! Project 2006 Summer ~ワンダフルハーツランド~」があったのね。
 メンバーを見てみると・・・ん?
 あやや、ごっつぁん、他にもいない人チラホラ。
 昔みたいに正真正銘の全員集合じゃないのか。

 ライブから離れて久しいのぉ・・・。
 なんせ以前に参戦した夏のハロプロコンはちょうど4年前。
 【ハッピー7】とかの時代だもん。

 で、今回のセットリスト見てると久々に行きたくなってきちゃう。
 【SEXY BOY~そよ風に寄り添って~】、【Ambitious!野心的でいいじゃん】をナマで聞きたいっす!

 そしてミキティーのソロ。
 最近のライブでは完全にソロミキティーが解禁されてるのね。
 今回は【ブギートレイン'03】!
 てつぽんは“恋の終着駅”を寝過ごして通過したらしい・・・
 てつぽん(@隠れ美貴帝推し)が【ボーイフレンド】の次にお気に入りの曲!!

 川v从 < みっともないって~♪ みんな言うけれど~

 のファルセット(太字のとこ)がお気に入り♪

 あっ、【大切】ってこれのC/Wだったんだ。
 ドキミキでよく流れるんで気になってたんだけど、どれに収録されてるか知らんかったわ。
 今度中古でも探そうかしゃん。
川*’ー’) < 元就・隆元親子
 NHK大河ドラマ「功名が辻」にて今日から石田三成役として中村橋之助が登場。
 なんかイメージ違う感じがせんでもないが、見てみないと分からんか。

 中村橋之助と上川隆也といえば「毛利元就」では毛利元就・隆元親子を演じてましたな。
 「毛利元就」おもしろかったなぁ。

 (7/9 9:35 更新)



 うぅ、やっぱオイラにとって中村橋之助=毛利元就っす!
 (もしくは「武田信玄」の時の徳川家康・・・。)
 慣れるのに時間かかりそう。

 吉兵衛の後を追った、たき(細川ふみえ)の自害はちょっとショック。
 カワイソウ・・・。
川*’ー’) < 第11回 プロキオンS(GIII)
 東海公営からの出走がないのが寂しい・・・。
 ミツアキタービンはいずこへ?

 と思ったら5月末に復帰してたの!?
 全然知らんかった・・・_| ̄|○



7/9(日) 京都11R プロキオンS(GIII) ダ1400m
<予想>
◎ シーキングザベスト     1人気     2着
○ エンシェントヒル        5人気     7着
▲ リミットレスビッド       2人気      6着
△ シルヴァーゼット       3人気     12着

 14 - 2,11,16
 2 - 11,16

 馬連5通り。

 (7/9 13:01 予想)



<結果>
1.… メイショウバトラー       7人気    佐藤哲三
2.◎ シーキングザベスト      1人気    福永祐一
3.… サンライズキング        9人気    和田竜二

 ハズレ!

 てつぽんの“メイショウ”ならぬ、迷走は続く・・・。
川*’ー’) < 調べながらの更新は疲れるわい
 別館の墓地編【源平合戦】【天皇陵】が完成!
 【戦国編】の一部にデジカメ写真がなくてリンク先が貼られてないものもあるが、墓地編はひとまず完了としよう。

 【天皇陵】はデジカメ写真が1枚もなくて寂しい内容じゃ。
 アナログ写真はあるのでスキャナー手に入れるかなぁ・・・。
川*’ー’) < 頑張れ!
7/5 東京ドーム G 1 - 2 D

 見事な逆転勝ち!
 でも落合監督退場だって!?



 テレビを見ていなかったので報道ステーションのスポーツコーナーでその様子をみようと心待ちにしていたら・・・、

 【ソフトバンク王監督、手術のため休養】

 の緊急記者会見のためプロ野球ニュースはカット。
 え~、そりゃないっすよ!



 王監督の件は心配。
 いきなり入院、手術ってあまり調子良くないのかなぁ・・・。
 王さん、結構好きなんで元気な姿で復帰して欲しいんだけど。
川*’ー’) < ドキドキやよ
 とうとう7/5がやってきた。

 だから何が起こるのさ!

 ミラクル??

 (7/5 00:04 更新)



 えっ!?
 そういうこと??

 ASAYAN的な展開を期待していたんだけどなぁ・・・。
 ベリ工ヲタではない人にとっては正直どうでもいい話題というか・・・。
 “騙された”感で一杯・・・_| ̄|○

 
川*’ー’) < 神の見えざる手
 ラムタラが売られちゃう!?

 日本に輸入されたときはすごいニュースになったような。
 33億で購入だったもんね。
 で、10年たって2750万で売却・・・。
 購入した人たちはちゃんと元はとったのだろうか??



 ラムタラ産駒といえば東海公営ファンならすぐに思いつく。

 マルカセンリョウ

 今年のかきつばた記念はブービー・・・

 '03名古屋大賞典(交流GIII)、'04かきつばた記念(交流GIII)など重賞8勝の現役馬である。

 地方競馬ファンなんでメイショウラムセスよりも断然印象に残ってる。
 ってゆーか、マルカセンリョウしか知らない・・・。



 う~ん、はっきり言って種牡馬として成功したとは言いがたい。
 あっ、だから売られちゃうんか・・・。
 自身がニジンスキー最後の大物だったように、ラムタラも日本に大物を残してくれてるとおもしろいんだけど難しいかなぁ。
まだ途中だけど
 目が覚めたんで生放送中のF1アメリカGPを見てみると・・・

 おぉっ、半分終わってフェラーリが1-2走行中ではないか♪
 トヨタも調子良さそうじゃん。

 最後までもってくれよ~。

 (7/3 3:06 更新)



 結局フェラーリ1-2フィニッシュじゃん♪
 M.シューマッハー、最高っす!

 トヨタのラルフは最後の最後でリタイアか。
 残念!
川v从 < 生意気に映るお・ん・な♪
 最近テレビをつけっ放しで寝てしまうことが多い。

 先日もふと目が覚めたらテレビがつけっ放しであった。
 で、画面を見てビックリ!

 「Ambitious! 野心的でいいじゃん」のPVが流れてる!
 あぁ、録画しときゃよかった・・・。

 と思いながらボーっと見てたら続いて「THE マンパワー!!!」が。
 連続かよ!?

 そしたら続いて「色っぽい じれったい」!?
 いったいいつまで流れるんだ!
 ここで慌てて録画開始。

 その後も「シャボン玉」、「女子かしまし物語」、「LOVEマシーン」「モーニングコーヒー」とPVのメドレー。
 よくよく考えてみたら「LOVEマシーン」以外は初めて見たような・・・。
 てつぽんは実はインチキヲタなり♪

 「女子かしまし物語」はチャーミー~あいぼんまでしか流れなかったけど感動もん。
 うまく映像がつながってるなぁ。

 そしてメンバーの衣装。
 もっと“はだけて”・・・
 これまでは愛ちゅんのユルユルネクタイ女子高生姿に“てつぽん”もハッスル!だった。

 しかし!
 
 ミキティー(女子大生?OL?)いいんちゃう・・・。
 絵が小っちゃ~・・・
 PVではメガネ姿。
 別にメガネフェチではないがツンとした感じがイイ・・・(*´Д`)

 しかし今頃になって「かしまし」のPVを語るヲタもそうそういないよね。



 先日の「音楽戦士」に娘。出演せず・・・_| ̄|○
 予約時の番組欄には確かに載ってたけどなぁ。
川*’ー’) < 阪神負けんなぁ
6/30 ナゴヤドーム D 5 - 5 C

 う~ん、延長入ってからの拙攻はもったいない。
 ま、落合監督が言ってたけど「憲伸で負けなかったから良し」とするか。



6/30 東京ドーム G 0 - 11 T

 おいおい、10連敗って・・・。
 巨人が強くないと盛り上がらんなぁ~♪