fc2ブログ
Donkey Tail
川*’ー’) < モーヲタ♪ ドラキチ♪ 城マニア♪
川*’ー’) < 第20回 根岸S(GIII)
 先日の川崎記念(統一GI)ではアジュディミツオーがGIを連覇。
 次走はフェブラリーS(GI)か、かしわ記念(統一GI)らしいが、ぜひともフェブラリーSで中央馬を負かしてくれ!

 と、地方競馬マニアの叫び。



1/29(日) 東京11R 根岸S(GIII) ダ1400m
<予想>
◎ サンライズバッカス       1人気     4着
○ リミットレスビッド         6人気     1着
▲ メイショウボーラー        2人気     7着
△ マイティスプリング        5人気     8着
× トウショウギア           4人気     3着
× タイキエニグマ          3人気     2着
× テイエムアクション        7人気    10着

 買い目は検討中・・・。
 でも日曜は朝からお出かけなんで買い目更新できないかも。

 (1/29 1:13 予想)



<結果>
1.○ リミットレスビッド    6人気   内田博幸
2.× タイキエニグマ      3人気   柴田善臣
3.× トウショウギア      4人気   田中勝春

 検討中だった買い目は、

 6 - 5,7 - 3,5,7,9,12,16

 3連複9通り。
 というわけで、

 ハズレ!

 う~む、先週の平安S(GIII)に続き、いいとこ突いてるんだけどなぁ。
 ◎サンライズバッカスは内に入って思うように伸びなかった。
 クビ差4着って・・・ウワ~ン! (⊃д`)

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

川*’ー’) < 不良活動
 今日は会社で来週の報告資料のダメ出しが上司からあるはずだったが肝心の上司がインフルエンザで休み!
 おいおい、こちらは有休予定を取り下げて出勤したのに!



 そこでふと思い出した。

 今日高橋愛写真集 19発売日やんけ!!

 “ビキニショット”、“大胆なポーズ”って・・・(*´Д`)
 しかも付録にメイキングDVD付き!
 ほ、欲しいっす・・・。

 でも写真集持ってレジ前に並ぶのってかなりの羞恥プレイ(*´Д`)
 前の写真集「愛ごころ」も迷ってるうちに買わずじまい。

 ん、待てよ?
 午後から半休とって本屋に行けば平日の真昼間なら人は少ないはず・・・!?
 不良社員 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!



 というわけで午後半休とって本屋にBダッシュ
 ありましたよ、「19」。
 見つめちゃイヤン(*´Д`)
 しかもラス一!

 とりあえずWRCの本(※)も併せ持ってレジへ。
 (※てつぽん注:決してダミーではない)
 思った通り客も少なく羞恥プレイによる精神的ダメージは最小限で済んだ。



 帰宅して早速パラパラ見てみた。
 え~っと、裏表紙にある衣装、

 スカート短すぎですから!

 しゃがんでるシーン、前からだと見えそ~!

 しかも、
 
 生地薄っ!

 電柱の陰から覗いてるショット、日差しでスカートが透けててミョーにエロいんですが・・・。

 DVDも見たがビキニ姿で動いてる愛ちゅんは刺激強いなぁ。

 こりゃしばらく「てつぽんコレクション」から離れられそうだ。
 最近のコレクションは、はっきり言ってヤバイ方向に向かってるのでこの写真集は心が洗われまする~!(・∀・)
 それでは第1回戦はどこからいこうか・・・。



 はぁ、相変わらず痛い更新してるなぁ・・・。

 川*’ー’) < てつぽんの頭の中はかなりヤバイやよ~
川v从 < 浮気者
 iPodに入れる曲をPCに取り込み作業中、久々に【MIKI①】ハケーン。
 3年前のアルバムなんだけど、ジャケット写真見てビックリ!

 幼い・・・(*´Д`)

 ひぇ~!
 キャワワ!!
 てつぽん、モロストライク
川*’ー’) < 第13回 平安S(GIII)
 Road to February S (GI)!

 ダート重賞真っ盛り♪。
 AJCC(GII)なんて目もくれず平安S(GIII)いってみよう!

 今年のダート戦線は明け4歳世代が強くて楽しめそう。
 (芝4歳世代は有馬を見てちょっと半信半疑になってきた・・・)
 ダート重賞皆勤賞目指すのら。

 ちなみにガーネットS(1/8・GIII)もこっそり買ってました。
 ブルーコンコルドで玉砕したけど



1/22(日) 京都11R 平安S(GIII) ダ1800m
<予想>
◎ ヴァーミリアン          2人気     2着
○ タガノゲルニカ         5人気     1着
▲ ベラージオ            6人気    11着
△ ヒシアトラス           1人気     5着
× マイネルボウノット       8人気     8着
× ドンクール            7人気    13着
× ワイルドワンダー        3人気     6着

 ◎ ヴァーミリアン
 ダート転向した途端、底を見せていない。
 兄サカラートはダート猛者。
 血統がなせる業か?

 ○ タガノゲルニカ
 この馬もダート転向してから4連勝中。
 しかも圧勝続き。

 ▲ ベラージオ
 前走の東京大賞典(GI)で4着。

 △ ヒシアトラス
 前走58kgでの勝利は立派。

 × マイネルボウノット
 この馬も4連勝中で前走はOP勝ち。

 × ドンクール
 デビュー時の勢いは最近見られないが京都巧者なんで。

 × ワイルドワンダー
 ルメールに賭ける。
 それにしても人気しすぎじゃぁ?

 ミツアキサイレンスも出走♪
 でも9歳&58kgはさすがにキツイわなぁ・・・。
 タービンよ、早く帰ってこい!

 10 - 2,14 - 1,6,7,14,15

 3連複9通り。

 (1/22 12:25 予想)



<結果>
1.○ タガノゲルニカ       5人気   池添謙一
2.◎ ヴァーミリアン       2人気   武豊
3.… ハードクリスタル     11人気   藤岡佑介

 ハズレ!

 欲張って3連複にして大失敗・・・_| ̄|○
 センターオーバーヒットでムリに3塁を狙って走塁死ってとこ(?)。

 直線に入ったところで○-◎-×(マイネルボウノット)の3頭が抜け出した時には、一瞬いい夢見させてもらったよ。
 やっぱ明け4歳世代は強かったね。
 しかし▲ベラージオのスタート躓きは痛すぎ!
川*’ー’) < こりゃビミョーやよ・・・
 WBC日本代表のユニホームが発表された。

 なんか超ビミョーなんですけど・・・。

 アテネ五輪の方が断然イイなり~!
 さらに言うとビジターの方がいいんだけど

 今では探しても売ってないんだよなぁ。
 五輪予選の井端バージョンが欲しいっす。
( ^▽^) < ヲタのきっかけ
 恒例(?)となりました、“水着更新”、“水着更新”。 

 谷間が・・・(*´Д`)

 ( ^▽^) < どこ見てんのよ!

 ということで、そう、本日1/19はチャーミー21歳の誕生日。

 おめでとう!

 上の画像はちょっと前のだけど、最近はホントキレイなお嬢さん。
 思えば特定人物推しのきっかけは彼女だった。
 「恋レボ」の「ホイっ!」に完全にハマったもんだ。

 さて、あの頃(?)を思い出して久々に“使う”かな。
川*’ー’) < 追いつかない
 ハロモニ。を毎週録画してるのだが、今見てるのが去年の9月分・・・。
 とても追いつきそうにないや。

 しかし最近ののユルユル感は何だかなぁ。
 ハロモニ。こそ“最後の砦”なんだ。
 しっかり続けてくれよ!
川*’ー’) < 「理」or「里」
 ここ2,3日、FC2アクセス解析のサーチワード機能がえらく調子いい。

 先月なんて30ワードくらいしか検出してくれなかったのに、今月は既に60ワード以上!
 精度アップのためにFC2がなんかやったと思われ。

 最近は月初め恒例のサーチワード公開が冴えんかっただけに'06年1月分は期待できそう
 ただ、相変わらず西○由○理がぶっちぎってるけどね。

 ちなみにオイラずっと西○さんの「理」を「里」と間違ってました。

 やぐっつぁんは「
 ガキさんも「
 亀ちゃんも「
 「」田まい(←関係ねぇだろ!)

 ハロプロの影響力大。
川*’ー’) < 時の流れ
 てつぽんは時々ココに出現する。

 てつぽんVitzに鎮座なさるこの方もそこで手に入れた。
 やっぱ“白衣装”だな

 夏の車内で愛用してるコレもね。
 最近の方がロリっぽいような・・・

 普通に買おうとするとそこそこ値が張るし、食玩とかはハズレが怖いのでこういう店で買うの。
 ちなみにこの店の“大人のコーナー”は一人で入れず、師匠に連れられて(?)入ったなぁ・・・(シミジミ)。

 で、先日久々に行ってみて愕然。
 これまであった“モーニング娘。コーナー”がなくなってる・・・。

 ちょっと前から兆候はあった。
 数ヶ月前まで目の高さにあったキーホルダー等のグッズが、脚立を使わないと届かない場所に移されていたのだ。
 そして今ではコーナー自体なくなってる!

 こんなところにもハロプロ不況の波が押し寄せてるようだ。
 悲しいやよ・・・。
川*’ー’) < 笠松競馬場存続♪
 笠松競馬場の当面の存続が決定した。

 油断はならんけど、とりあえず嬉しい限りやねぇ。
 あとはミツアキタービンの復活を待つのみ。
 そして機を見て、返上してしまった統一重賞を再び開催して欲しい。
 統一重賞の開催日はすごい人の数だもんね。



 そんな昨日の午前中、有休のてつぽんは岐阜~各務原周辺のカーショップや家電量販店とかをハシゴしていた。
 そして“笠松町”の看板を見かけたときに今朝のスポーツ紙を思い出した。

 白銀争覇に推し馬・レジェンドハンター出走!(・∀・)

 というわけで午後から思い切って笠松競馬場に行・・・こうかと思ったが、寒そうだったんで結局パス
 家に帰って“てつぽんコレクション”を整理しながら“てつぽん”相手にゴニョゴニョしてました・・・_| ̄|○
 てつぽん、今年も残念すぎるよ・・・。

 こちらの方早速競馬場に行ってらっしゃったというのを読んで猛省っす
 そうなんだよ、スマート(?)な中央競馬にはない地方競馬独特の雰囲気、いいもんね。
 よし、行くとすっか!

 もう少し暖かくなったらね・・・。
川*’ー’) < パリダカ8日目
 また唐突にパリダカ。

 一時は首位を快走、パリダカ初挑戦とは思わせない走りを見せたC.サインツ。

 ここ2,3日ズルズル後退していたがいよいよ万事休す。
 三菱勢の逆襲とともに速報の順位から消えちゃった・・・。

 しかしペテランセルは安定してるなぁ。
川*’ー’) < 年末年始のドラマの話-2
 1/2・3と2夜連続放送のTBS「里見八犬伝」。
 原作である滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」を読んだことがなく、タイトルは聞いたことはあってもどんな話か知らなかったので見ることにした。

 で、感想。

 ビミョー・・・

 ビミョー・・・。

 “チャンバラ”ばかりに目が行ってしまいストーリーをあまり覚えてないや。



 “里見氏”といえばシミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズ。
 中央に展開するにはいきなり強大な北条氏を突破しなくてはならないという不遇の大名という認識くらいしかなかった。

 北条氏以外にも敵は多い。
 怪しいヤツ!

 天まで味方してくれなかったり。
 ここまでくると嫌がらせじゃ・・・

 で、主君・里見義実は物語だけの架空の人物かと思ったら、他の登場人物の古河公方・足利成氏とか扇谷上杉定正とかも含めて一応みんな実在の人物なのね。

 やっべぇ~、この時代の話はオイラにとって全く空白の年代っす。
 北条早雲が歴史の表舞台に登場する直前の話のようだが、いかんせん馴染みがない。

 こりゃ「里見ツアー」をやらなきゃならんか?



 ところで、先に【タイトルは聞いたことはあってもどんな話か知らなかったので見ることにした】と記したが、スンマセン、ウソつきました。

 「里見八犬伝」の影に“この子”あり。
 先日、初詣に行ったときの話。

 こ・∀・) < 今日「里見八犬伝」やるでしょ?
          てつぽんさん、歴史好きでしょ?
          おもしろそうだから見てよ
          私はタッキーとか見てキャキャー騒ぐだけだけど

 というわけで見ちゃったの・・・。

 挙句の果てには“この子”が1日目の放送の頭30分を見れなかったとのことで録画したDVDを貸してあげることに。
 会社で貸すのはなんか恥ずかしいのでまだ渡していない。
 というわけで次に遊びに行くときにでも渡すことに。
 なんか“糸”がつながってる、というか“つなげられてる”なぁ。
川*’ー’) < 完成♪
 別館の更新がとりあえず終了。
 やっと追いつきましたわ。

 さらに充実させるために、もっと出かけるぞ~!
 一度行ったところでもデジカメ写真を撮りに行かねば。
川*’ー’) < 年末年始のドラマの話
 1/3放送のNHK「新選組!!~土方歳三最期の一日」、

 猫耳・・・(*´Д`)

 良かった~!
 この頃からずっと待っていた甲斐があったわ。

 最初は仲違いしていた土方⇔榎本武揚&大鳥圭介が次第にお互いを理解し合っていく・・・。
 しかし分かり合ったその日に土方は戦死、慟哭する大鳥。

 “所詮はドラマ”と言っちゃぁ元も子もないが楽しめる内容であった。
 特に本編の「新選組!」を見ていた人にとっては“本当の最終回”って感じの作りでスッキリしたのでは。

 昼に放送されていた「新選組!」の総集編で刑場に向かう近藤勇を見て泣き、夜は夜であまりにもあっけない土方の死に泣いちまった新春1/3であった。
川*’ー’) < 第55回 中山金杯(GIII)
1/5(木) 中山11R 中山金杯(GIII) 芝2000m
<予想>
◎ カンファーベスト       5人気      13着
○ コンラッド            4人気      4着
▲ ワンモアチャッター     (発売後取消)
△ キングストレイル       1人気      6着
× ダンスインザモア       3人気      9着
× マイネルレコルト       2人気      8着

 13 - 3,5,9,10,15

 馬連5通り。

 (1/5 13:10 予想)



<結果>
1.… ヴィータローザ       7人気   柴山雄一
2.… アサカディフィート     6人気   後藤浩樹
3.… カナハラドラゴン      9人気   勝浦正樹

 ハズレ!

 ここまで外すと、むしろ爽快!

 ▲ワンモアチャッターの返還がせめてもの慰めか・・・。



 まぁ予想通りのスタートだな。
川*’ー’) < 第44回 京都金杯(GIII)
 せっかく会社が休みなんで競馬やっちゃうか!



1/5(木) 京都11R 京都金杯(GIII) 芝1600m
<予想>
◎ オレハマッテルゼ       1人気     9着
○ アルビレオ            9人気     3着
▲ エイシンドーバー        5人気    12着 (4着より降着)
△ シルクフェイマス        7人気     8着
× グレイトジャーニー       3人気     4着

 15 - 8,9,10,13
 13 - 8,9,10

 馬連7通り。

 (1/5 13:03 予想)



<結果>
1.… ビッグプラネット     6人気   和田竜二
2.… ニューベリー       12人気   柴原央明
3.○ アルビレオ         9人気   岩田康誠

 ハズレ!

 あと50mあったら・・・と思わせたが▲エイシンドーバーは降着か。
 ダメだこりゃ。
川*’ー’) < パリダカ4日目
 唐突だがパリダカ4日目の話。

 C.サインツ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 と思ったら、

 増岡、もうリタイヤかよ・・・_| ̄|○
川*’ー’) < 野武士野球
 田尾、平野、モッカ、谷沢、大島、宇野・・・。
 小松、鈴木孝政、郭源治、牛島・・・。

 懐かしい面々。

 自分がドラゴンズファンであることを意識し始めた頃に監督やってた人。

 野武士野球
 野球殿堂入りレリーフ (2005.7.30 野球体育博物館)

 ちょっと遅くなっちゃったけど、近藤監督のご冥福をお祈り致します・・・。