fc2ブログ
Donkey Tail
川*’ー’) < モーヲタ♪ ドラキチ♪ 城マニア♪
川*’ー’) < 行きたいやよ
 某オークションで10/1(土)の娘。ライブ(名古屋)のチケット価格を見て仰天!
 超良席を除けば1000円前後が相場じゃん!
 そんなに人気ないの!?
 ちと寂しいがこれはチャンスなり!

 師匠、久々に行くか!

 と言いたいところだが、

 土曜は 休日出勤 なんですぅ・・・_| ̄|○

 うぅ、マジで悔しい・・・。
川*’ー’) < さてどうするか?
 明日から10月。
 月一恒例の壁紙更新の時期が近付いてきた。

 もちろん愛ちゅんでいくつもりだけど、どの路線でいくか悩む。

 “季節感のあるもの”なんて高等な技は使えそうにない。

 とするとプチエロ路線継続か??
 でもあまり過激にすると人目が気になって会社の昼休みに更新ができないのよね。
 現に9月の壁紙はかなりツライ、というか痛い・・・。

 どうしようか?

 オイラを冷たくあしらって!(*´Д`)
 この冷たさがタマラン!

 美貴帝がそうおっしゃるならもう少しだけ考えるか。
川*’ー’) < 愛・地球博 駆け込み日記(モーヲタ視点編)
 “普通の”(?)愛知万博レポはこちらに更新したんで、ここではヲタ向け更新しよう。
 (画像多いんで重いかも)

 去年くらいからハロプロ系ライブは「愛・地球博協賛イベント」として公演されていた。
 (オイラは一回も行ってない在宅ヲタ
 そのためモーニング娘。は万博に深く関わっている。

 小雪舞う、2005.3.25の開幕日。
 モーニング娘。がCBCテレビによる特番で会場に来てました。
 ちなみにスタジオにはあややがいたなり♪

 というわけで万博会場は聖地の一つ。
 順番に見てみよう。



 <やぐっつぁん> ・・・ 「夢見る山」
 最近よくTVで見かけるわ
 この頃はまだ娘。にいたんだ・・・。
 シミジミ・・・。

 入館できず!
 てつぽん撮影。
 逆光スンマソ。



 <チャーミー&シゲさん> ・・・ 「JRリニア館」・「展・覧・車」
 エコモニです♪-1
 エコモニ、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 後ろに見えるのはJR東海超電導リニア館。

 美しい・・・
 てつぽん撮影のリニア館前にある実物大。
 方向が全然違うやんけ!

 もういっちょ!
 エコモニです♪-2
 キャワワ!

 高い所は苦手っす・・・。
 てつぽん撮影。
 予習が足りず、アングルが全然違う・・・。
 ガックシ。

 次、いってみよう!



 <よっちゃん&コンコン> ・・・ 「大地の塔」
 ガッタス、攻撃の要&守備の要
 ここは野次馬が多いな。

 藤井フミヤ プロデュース
 てつぽん撮影。
 アングルうろ覚えで撮影したけどなかなかいいんじゃない?



 <ガキさん&れいにゃ> ・・・ 「イタリア館」
 愛する人は~ “れいな”だけ!
 れいにゃにはいろんな魅力を感じる・・・(*´Д`)

 ここは完全にやっちまった!
 “壁”のイメージからマンモスラボ隣のと思い込んでました。
 涼しげ
 イタリア館の写真ないっす・・・_| ̄|○



 <ミキティー> ・・・ 「サツキとメイの家」
 私クラスになるとソロなのよ♪
 なんだか寒そうなミキティー

 「サツキとメイの家」は日時指定完全予約制で既に予約一杯。
 最初からスルーのため寄ってません。
 残念、ミキティー。



 <ラブリー&マコっちゃん&キャメイ> ・・・ 「瀬戸会場」
 私たちの扱い悪いやよ!
 ここだけ3人!
 しかも企業館や外国館が立ち並ぶ長久手会場とは全く別のところにある瀬戸会場担当!

 川*’ー’) < プンプンやよ!

 愛ちゅん推しとしては行かなきゃならんのだろうが、見るべきものがなさそうだったんでパス。

 川*’ー’) < ヲタ失格やよ!

 瀬戸会場にはモリゾーゴンドラで行くことが可能だが、混雑すると長久手会場へ帰って来れなくなる恐れもあったし・・・。



 とまぁ、ヲタ視点からも楽しめた万博でした。
 ただ、事前予習が足りずに中途半端になってしまったのには反省。

 今後の聖地巡礼の教訓にします!

( ´ Д `) < 二十歳だべ!
 うっひゃー!
 1999年に13歳で「ラブマシーン」で鮮烈デビューを果たした彼女もとうとう二十歳ですか!?

 ペンペン!
 ホントに二十歳・・・!?

 誕生日おめでとう、ごっつぁん!



 こんなこと言いながらもハロプロ更新は欠かせない・・・。
 
川*’ー’) < シゲシゲ ホ~ムラ~ン♪
9/20 甲子園 T 2 - 5 D

 可能性がある限り、諦めちゃダメなんだ!

 中田はよく踏ん張った!

 森野の先制2ラン!
 完璧な当たり!

 福留の勝ち越し2ラン!
 昨日(4安打)といい今日といい、頼りになる!

 そして谷シゲさんのとどめのソロ!

 やったぁ
 (・∀・)キャワス!
 どうしてもシゲさん使いたかったの・・・。

 セリーグの灯をまだ消すわけにはいかない。
川*’ー’) < ローブの自信?
 WRC第12戦(9/15~18・ウェールズ)の最終日、M・マルティンが駆るプジョー307WRCが立ち木に激突。
 マルティンは無傷だったが、コ・ドライバーのM・パークが亡くなった・・・。

 ご冥福をお祈り致します・・・。



 この時点でプジョーチームは撤退を決定。
 ランキング2位のプジョーのM・グロンホルムの撤退により、ここまでトップを走っていたランキング1位のシトロエンのS・ローブの今年度チャンピオンが決まった・・・

 ・・・はずだった

 なんとローブはこのような状況でのチャンピオン決定を拒否!?
 わざとペナルティーを受けて3位に後退!
 これってちょっとカッコイイんじゃないの!?
 (イヤミな行為かもしれないが自信あるんだろうね)

  LOEB-02.jpg
 川*’ー’) < “アイス・クール”、カッチョイイ!

 まぁ、これによりチャンピオン決定は次戦・ラリージャパン(9/30~10/2)に持ち越されたわけだ。
 初秋の北海道が熱くなるじぇ!



 しまった!
 9/19にテレビ東京で放送されてたWRC第9~11戦を録画し忘れた・・・_| ̄|○
川*’ー’) < 第20回 ダービーGP
 一ヶ月ぶりに競馬予想なり♪
 本日は変則中央開催とダブって盛岡にて交流GIっす。

9/19(月) 盛岡10R ダービーGP(交流GI) ダ2000m
<予想>
◎ カネヒキリ   1人気  1着
○ ドンクール   3人気  3着

 ドンクールは期待を込めて。
 ちょっとキビシイかな・・・?

 9/19 13:11 オリジナル



<結果>
1.◎ カネヒキリ          1人気  武豊
2.… サンライズバッカス    2人気  佐藤哲三
3.○ ドンクール          3人気  後藤浩樹

 カネヒキリがまた圧勝!
 動画を見たが、あまり追ってないのにあの強さか。
 ちなみにオーナーは金子さん。
 今年はディープ(日本ダービー)とカネヒキリ(JDD)で“ダービー完全制覇”。
 相変わらずいい馬持ってるね。

 2着は2馬身半差で上がり馬サンライズバッカス。

 ドンクールは2着から7馬身差の3着。
 う~ん、ちょっと実力に差があるね。
川*’ー’) < 勝負はこれからやよ
9/19 甲子園 T 2 - 12 D

 先発、佐藤!?
 オレ流采配、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 12得点!!
 って、いやいや、今ごろそんなに張り切られても・・・。

 しかしオイラは最後までこっそり応援し続けるぞよ。

 川*’ー’) < 諦めちゃ終わりやよ~♪
川*’ー’) < つんく♂ オン ステージ
 遅ればせながら8/21,28放送の「題名のない音楽会21」を見た。

 なんせDVDレコーダーの中に見てない番組が100本以上!
 たくさん録れるから便利なんだけど「あとで」と思ってると、どんどんたまっていくんだよね。
 ハロモニ。も7月分から見れてない・・・。

 さて、本題。
 内容はハロプロとクラシックの融合(←雑な説明だな)。
 中澤姐さん、ケメ子、やぐっつぁん、美勇伝、そして、つんく♂Pが出演でした。

 久々にケメ子のソロを聞いた。
 くぅ~っ、でらウマ!

 しかし2週に渡ってハロプロメンバーがえらく中途半端な扱い。
 トークも特になし。
 まぁ“音楽会”だから仕方ないか。

 代わりにつんく♂Pが気合い入りまくり!
 極めつけは2週目最後のつんく♂Pによる「Memory~青春の光」!
 熱唱っす!

 从 ・ 。.・) < でも、つんく♂さんの持ち時間・・・、

 私を出せって!

 つんく♂じゃなくってチャーミー映せって!
川*’ー’) < 王JAPAN
 本日は休日出勤。
 昼休みに会社から更新中なりぃ♪



 来年3月開催の野球の国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」への日本の参加が正式に決まった。

 この大会は“野球のW杯”、つまり世界一決定戦である。
 アメリカがこの大会の中心となっているだけあり当然“ドリームチーム”を送り込んでくるであろう。

 日本が予選で対戦するアジア諸国も強敵揃い。

 それに対抗すべき日本の監督はソフトバンクの王!
 世界的にもカリスマ性抜群ですな。

 そんな王監督の招集ならイチローも松井秀も応じてくれるかも。

 ここで好成績を残すことで、このところ低迷気味のプロ野球界が盛り上がってくれればいいんだけど。

 ドラゴンズからは誰が選ばれるだろう?
 福留は固い?
 井端も選んでくれ!

 どんなユニホームになるのか今からワクワク。

 050730_japan-fukudome.jpg
 アテネ五輪、
 ( ^▽^) < カッチョイイぜ、JAPAN!

 アテネでは井端は予選のみの出場だったもんなぁ。
 もし井端が選出されたらアテネの時に買い損ねた日本代表ユニホームを今度こそは買うぞ!



 おっと、現実逃避した更新になっちまった・・・。

 マジック11か・・・。
 最後まで諦めんぞ!
川*’ー’) < 東方不敗
 世間(?)は9/16~19と「ファンクラブツアー in 香港」ですか。

 完全に忘れてたわ。
 最近、若干乗り遅れ気味の自分に“パワーダウン”をヒシヒシと感じる。

はぁ?
 川v从 < パワーダウンしたヤツがな壁紙を用意するかっつーの

 ・・・え~っと、ハワイで恒例だった水着はあるのだろうか

 バカじゃない?
 川v从 < アンタ、バカでしょう?

 ・・・。

 ハロモニ。放映まで大人しく待ちます・・・。
川*’ー’) < 戦国マニア失格
 9/15が何の日であるかずっと引っ掛かっていた。
 確かに“何かがあった”日だった。

 そして日が変わった今、思い出した。

 戦国のもっとも長い日・・・。

 ワシに100万の兵を預けてみないか?
 ワシの命日を忘れてもらっては困るな・・・。

 おぉ、大谷刑部殿!

 今から405年前(←中途半端だけど)。
 関ヶ原の合戦があった日じゃん!

 ふぅ、スッキリした♪

 秀秋にしてやられた!
 コラっ!総大将のワシは無視かい!

 失礼しやした、石田治部殿・・・。



 関ヶ原は各武将の本陣跡をいろいろ訪れたもんだ。

 東軍は徳川家康・福島正則・浅野幸長・田中吉政・・・。
 西軍は石田三成・宇喜田秀家・小西行長・島津義弘・大谷吉継・小早川秀秋・・・。

 そういえば東軍では黒田長政は行ってないなぁ。

 西軍でいうと南宮山を攻めきれていない。
 毛利秀元・吉川広家・安国寺恵瓊・長宗我部盛親。

 まだまだ見所が一杯じゃ。

川*’ー’) < くちび~るが~♪
 昨日はあれほど「愛ちゅんおめでとう!」とか我ながらキショイ記事を書いたのだが、今日は打って変わるじぇ。

 Do As Infinity 解散!?

 マジカー!

 うわぁ、結構好きだったのに解散だなんて・・・。
 ちなみに「Oasis」が大好きです。



 少し前、ツアー機材を運ぶ(?)トレーラーを見かけちゃいました。
 ちゃっかり写真におさめたDDてつぽん。

 DAI-01.jpg
 標識ジャマやよ!

 もういっちょ!
 DAI-02.jpg
 カッチョイイ!

 ちなみにこの写真を撮った場所はTV東京・天王洲スタジオ前。
 ご存知、「ハロモニ。」収録の地、“聖地”やよ!

 汐留ecoウィークエンド「Angel Hearts」のオープニングロケ地探索に行った際に天王洲スタジオが近いことを知り、行ったら偶然スタジオ前に停まってましたとさ。
川*’ー’) < プレッシャーやよ
 一つ前の記事を投稿した直後にこちらを拝見しました。

>多分、きっと、僕なんかよりもっと上手にお祝いしてくれますから!

 ど、どえらいプレッシャーっす・・・。
 そして行動が読まれてるのが恥ずかしい・・・。

 オイラ、絶対みなさんの勢いに負けてるって・・・。
川*’ー’) < 10代最後
 19歳の頃って何やってたっけ?

 高校での大学受験勉強から解放された1年目、な~んとなく大学生活を送ってた。
 おっと、同級生の女の子とちょっとだけ“ことがあった(?)”のも19歳の頃だったわ。
 ん?バイト先でも何かあったような無かったような。
 (↑両方とも特に進展しなかった所が今に通ずる勝負弱さ

 って改めて考えてみると意外と充実してたのかな?
 あの頃がミョーに懐かしい。

 ふぅ、過ぎた時間は戻ってこない・・・。

 でも将来のことなんて全く考えてなかった。
 ましてや15歳の頃なんて・・・。

 そんな時期に将来の夢を明確に持っており、それを実現するために行動を起こし、そして遂には実現してしまう女の子。
 大したもんじゃ。

 胸の方 見ちゃイヤやよ♪
 川*’ー’) < いやぁ、照れるやよ

 愛ちゅん、19歳の誕生日おめでとう!
川*’ー’) < 相互リンクのお知らせやよ
 鎖国ブログ(?)の「Donkey Tail」に新しいリンク先ができたやよ。

 ルビコンさんの「さゆみん☆キャワワ!」なりぃ♪

 青木さやかには負けないわ!

 管理人のルビコンさんは15歳だとさ!
 師匠、うちら二人、いい歳して酒飲みながら下ネタばっか語ってる場合じゃないやよ・・・_| ̄|○
川*’ー’) < 奮起せよ!
 今日って“終戦記念日”でしたっけ・・・!?

 いや、阪神との直接対決までは諦めんぞっ!

 それにしてもG戦3連敗はないよなぁ。
 さすがにショック大やよ・・・。
( ^▽^) < 仕事せぃ!
 土曜は衆議院選挙の期日前投票に行ってきた。
 当日は混むもんね。

 ところで、投票所の奥で一目も気にせずに堂々と新聞読んでた係員のおっちゃん、ちょっとふざけてない?
 仕事中でしょ?

 おっちゃん、とりあえず立てひざ付きな。
 シャイニングウィザードお見舞いしちゃるけん。
 神無月じゃねぇぞ!
 プロレスLOVE



 それでは“選挙”ということで、モーヲタにとって切っても切れないネタいっとくか。

 選挙の日ってうちじゃなぜか投票行って外食・・・
 お昼ごはん、なに食べたんだろう?
 ・・・には行かずに家で普通に食事・・・。

 黄金の9人!

 う~ん、鳥肌もん。
 初めて聞いたときに度肝を抜かれた曲っす。
 CD発売直後にライブで見たってのも記憶に残る曲になった大きな理由の一つかもしれない。

 「恋愛レボリューション21」~「ザ☆ピ~ス!」にかけての楽曲。
 そして中澤姐さんの卒業直前直後のメンバー構成。
 この時期が一番好きなてつぽん@おっさん。

 極めつけは当時のチャーミー!
 この頃からグッと大人っぽくなってきたけど、そうはいっても16歳、若干あどけなさが残っており、そんな雰囲気がタマランかった。

 RIKA-015.jpg
 タマラン!(*´Д`)

 ( ^▽^) < 変態てつぽん!

 相変わらずマニアック発言かましてるなぁ・・・。
川*’ー’) < 死闘
9/7 ナゴヤドーム D 3 - 4 T

 “今シーズンが終わった”感がものすごく強いんですけど・・・。

 9回裏1死満塁での渡邉・ウッズの連続三振といい、10回裏の福留の3盗失敗といい、ミスが多すぎるやよ!
川*’ー’) < 首の皮一枚!
9/6 ナゴヤドーム D 5 - 2 T

 今シーズン最後のナゴヤドームでの直接対決2連戦。

 まずはルーキー中田で先勝!
 立浪はこれで波に乗ってくれるだろうか?

 次も勝たなければ意味がない。
 頼むぜ、憲伸!
川*’ー’) < 不動如山
 2007年のNHK大河ドラマ決定!

 「風林火山」(井上靖)

 信玄公、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 shingen.jpg
 うむ。

 てつぽんが最も好きな戦国大名っす!
 携帯の待ち受け画面も当然、上の絵なり
 (でもこの絵は実は信玄じゃない?)

 ただ強いだけではなく、実の父を追放して跡を継ぎ、また嫡男を死に追いやったりなどドロドロした面があり妙に人間臭い。
 そして悲壮感漂う最初で最後の上洛作戦・・・。
 涙なくして語れませんわ。

 配役はまだ未定か。
 信玄役には前回は高坂弾正を演じた村上弘明を希望。
 てつぽん、知る人ぞ知る(?)村上弘明推しっす

 そう、過去最高視聴率だった(はず)「武田信玄」(1988年)はメチャクチャ良かった。

 中井貴一(信玄)、菅原文太(板垣信方)、杉良太郎(北条氏康)、中村勘九郎(今川義元)、中村橋之助(徳川家康)・・・などなど、挙げ出したらキリがない豪華メンバー。

 篠田三郎(山県三郎兵衛)とかもいい味出してた。
 大河には欠かせない名脇役だな。
 田中健は出てなかったか?

 南野陽子(湖衣姫)は当時結構好きだった・・・。

 小川真由美(八重)には正直チビリそうになった・・・((( ;゚Д゚)))

 やっぱ戦国はいいね。
 2006年の「功名が辻」に続いて楽しみじゃ。
 密かに上川隆也も推してたりして

 と、ここまで熱く語ったが、「風林火山」って実は山本勘助が主役の小説なの!?
( ‘ д‘) < 遂に英子さんを見た!
 「こちら本池上署」の話。

 高橋由美子の“コロコロ感”にちょっと愕然・・・_| ̄|○
 eikoyumi.jpg
 ってゆうか、“親子”揃ってコロコロ・・・。

 デビューシングル「Step by Step」って1990年発売だったんだ!
 ↑コレ、結構いい曲だと思う。
 “20世紀最後の正統派アイドル”って言われてた時代がミョーに懐かしいねぇ。

 と、おっさんのつぶやき。
 最近、おっさんの独り言が多いなぁ。

 愛ちゅん推しでありながら90年代のアイドル評か。
 ま、高橋つながりってことで・・・。
川*’ー’) < 虎の尻尾が遠ざかるぅ~・・・
9/4 ナゴヤドーム D 4 - 5 S

 あ~ぁ・・・。
 最終回、立浪が中途半端な当たりのピッチャーゴロ。
 ウッズの前に出塁していれば同点だったのに・・・。

 阪神は延長10回粘り勝ちか。

 今日の敗戦は痛い、痛すぎる。
 9/6,7の直接対決(ナゴヤ)で2連勝するしかない!
川*’ー’) < 疲れた~
 やっと仕事終わって帰宅して一段落。
 酒がウマイ!(・∀・)

 8月のアクセス解析をまとめたいとこだが気力がない。
 というわけで、とりあえず“普通の”サイト巡回。

 新ユニット「DEF.DIVA」!?
 って、後浦なつみに石川梨華!?

 後浦なつみはもう終わりなの?
 個人的には「ごまっとう」が良かった、と、おっさんの懐古趣味。
 ミキティーはソロじゃないからそういうのに入れてもらえないのね。

 MIKI-ha?
 川v从 < ユニットってかったるいしぃ~。

 さてと、ハント活動でも始めるか。
川*’ー’) < だ・か・らぁ!
9/2 ナゴヤドーム D 3 - 6 S

 先制したらアカンって言ってるやん!
 まったくもう・・・。



 この日は会社の先輩“ヘルラーさん”が観戦してたそうな。
 ヘルラーさん、先々週の観戦に続き連敗ぞよ。

 ちなみにヘルラーさんのお兄さんは今年4戦無敗らしい。
 この前の甲子園も現地で見たとのこと!
 しかも応援してる姿がTVに映ってしまったらしい・・・。
川*’ー’) < 先制しちゃダメなのね
9/1 甲子園球場 T 8 - 1 D

 また首位お預けか・・・。

 敗因の原因は何よりも先取点を取ってしまったこと!
 最近は先制されて逆転するのに慣れてる竜戦士。
 初回に先制しちゃアカンわな。



 今週の土曜の中日-ヤクルト戦(ナゴヤドーム)に誘われたが、休日出勤だよ~!
 超ガックシ・・・_| ̄|○
川*’ー’) < 神様 仏様 ウッズ様
8/31 甲子園球場 T 5 - 7 D

 仕事中に携帯でこっそり経過を見たら0-3で負けとるやんけ!
 (↑不良社員♪)
 早々とあきらめていたのだが、そこにドラキチの後輩からのメール。

 ウッズ逆転満塁ホームランっす!
 しかも福留が連続でホームラン!


 タイロン、キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 孝介、  キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 起死回生!
 もうあと1,2回、井川に粘られたら「JFK」への継投策で逃げ切られていたかも。

 仕事のためTVを全く見られなかったんで帰宅後にニュースで確認。

 ウッズはうまく右に打つなぁ。
 孝介の当たり、鋭いぜ!
 勝ったはいいが、憲伸は相変わらず打たれすぎやよ。
 最終回の川相のダイビングキャッチ、すげぇ!
 ウッズはその後、再び満塁ホームランを打ちそうだった!?
 (結果は犠牲フライ)

 気が付けば7連勝。
 さぁ、今日はどうかな?
川*’ー’) < ネタ切れやよ
 結局、今月の壁紙のネタが思い浮かばず。
 “9月”ってなんか難しい。

 というわけで今月は“コスプレ特集”になっちゃいました・・・。
 ねらいすぎ?

 この衣装(「ミニモニ。じゃムービーお菓子な大冒険!」より)がものすごくエロく感じるのはオイラだけ?
 特に四つん這いになって歩くシーンなんて、もうハァハァなんですけど・・・(*´Д`)

 おっと、またマニアック発言