6/29(水) 大井9R 帝王賞(交流GI) ダ2000m
<予想>
◎ ナイキアディライト 1人気 3着
○ スターキングマン 3人気 9着
▲ トーシンブリザード 7人気 8着
△ ストロングブラッド 6人気 2着
× タイムパラドックス 2人気 1着
ナイキアディライト、逃げ粘れ!
願望かなり入ってます。
JRA勢で決まっちゃうんだろうなぁ・・・。
ミツアキタービンがいなくてつまんな~い!
馬券、買う手段がありません・・・。
<結果>
1. × タイムパラドックス 2人気 武豊
2. △ ストロングブラッド 6人気 内田博幸
3. ◎ ナイキアディライト 1人気 石崎隆之
いつもの3連複の買い方だったら的中してたかも。
買わないと来る。
競馬ってこういうもんだな。
レース映像を見たけど、ナイキアディライトが抜群の手応えで3コーナーを抜けて直線に入ってきたときは勝てるかと思ったんだけど最後に2頭に差されちゃったね。
いやぁ、残念!
ちょっと距離が長いかも。
南部杯に期待。
<予想>
◎ ナイキアディライト 1人気 3着
○ スターキングマン 3人気 9着
▲ トーシンブリザード 7人気 8着
△ ストロングブラッド 6人気 2着
× タイムパラドックス 2人気 1着
ナイキアディライト、逃げ粘れ!
願望かなり入ってます。
JRA勢で決まっちゃうんだろうなぁ・・・。
ミツアキタービンがいなくてつまんな~い!
馬券、買う手段がありません・・・。
<結果>
1. × タイムパラドックス 2人気 武豊
2. △ ストロングブラッド 6人気 内田博幸
3. ◎ ナイキアディライト 1人気 石崎隆之
いつもの3連複の買い方だったら的中してたかも。
買わないと来る。
競馬ってこういうもんだな。
レース映像を見たけど、ナイキアディライトが抜群の手応えで3コーナーを抜けて直線に入ってきたときは勝てるかと思ったんだけど最後に2頭に差されちゃったね。
いやぁ、残念!
ちょっと距離が長いかも。
南部杯に期待。
6/26(日) 阪神11R 宝塚記念(GI) 芝2200m
<予想>
◎ タップダンスシチー 1人気 7着
○ シルクフェイマス 10人気 15着
▲ アドマイヤグルーヴ 8人気 8着
△ ビッグゴールド 9人気 13着
× トウショウナイト 6人気 6着
× ゼンノロブロイ 2人気 3着
× コスモバルク 5人気 12着
× スイープトウショウ 11人気 1着
15 - 1,2,11,12 - 1,2,3,6,7,11,12,15。
3連複18通り。
武豊の6/22付の公式日記が何とも不気味。
<結果>
1. × スイープトウショウ 11人気 池添謙一
2. … ハーツクライ 3人気 横山典弘
3. × ゼンノロブロイ 2人気 K.デザーモ
大外れ
○シルクに至っては最下位かよ!
「完全前残り決着」だと思ってたのに・・・。
これまでにハーツクライを1円も買ったことないですけど何か?
結局3番人気だったのか。
こんなに人気になってたって今知ったよ。
じぇにゅ殿はハーツクライ、ヴィータローザあたりから流してどうか、ってとこか?
基本的に追い込み馬ってキライで、スイープトウショウしか買わない主義っす。
スイープトウショウの頑固一徹な性格が好きでね。
てつぽんパパが3連複万馬券(16,320円×3)を的中させてニヤニヤしてるよ。
チキショー!
<予想>
◎ タップダンスシチー 1人気 7着
○ シルクフェイマス 10人気 15着
▲ アドマイヤグルーヴ 8人気 8着
△ ビッグゴールド 9人気 13着
× トウショウナイト 6人気 6着
× ゼンノロブロイ 2人気 3着
× コスモバルク 5人気 12着
× スイープトウショウ 11人気 1着
15 - 1,2,11,12 - 1,2,3,6,7,11,12,15。
3連複18通り。
武豊の6/22付の公式日記が何とも不気味。
<結果>
1. × スイープトウショウ 11人気 池添謙一
2. … ハーツクライ 3人気 横山典弘
3. × ゼンノロブロイ 2人気 K.デザーモ
大外れ

○シルクに至っては最下位かよ!
「完全前残り決着」だと思ってたのに・・・。
これまでにハーツクライを1円も買ったことないですけど何か?
結局3番人気だったのか。
こんなに人気になってたって今知ったよ。
じぇにゅ殿はハーツクライ、ヴィータローザあたりから流してどうか、ってとこか?
基本的に追い込み馬ってキライで、スイープトウショウしか買わない主義っす。
スイープトウショウの頑固一徹な性格が好きでね。
てつぽんパパが3連複万馬券(16,320円×3)を的中させてニヤニヤしてるよ。
チキショー!
今週のチャンチャミは中澤姐さんがゲストだったのかな?
録音を聞くのが楽しみ。
「愛ごころ」の発売が金曜か土曜か忘れてしまい、フラゲしようと一か八か閉店10分前の本屋へ仕事帰りにBダッシュ!
土曜発売だったやよ。
またまた勝負弱さが・・・。
さすがにフラフラゲ(?)は出来んわな。
あわよくば「UP to boy」でもあればと思ったけどそれもNothing。
明日、というか日が変わって今日、フラゲに挑戦しよう。
ところで、写真集を持ってレジに並ぶのがエッチな本を買うのより恥ずかしいと思うのはオイラだけではないはずだ・・・。
録音を聞くのが楽しみ。
「愛ごころ」の発売が金曜か土曜か忘れてしまい、フラゲしようと一か八か閉店10分前の本屋へ仕事帰りにBダッシュ!
土曜発売だったやよ。
またまた勝負弱さが・・・。
さすがにフラフラゲ(?)は出来んわな。
あわよくば「UP to boy」でもあればと思ったけどそれもNothing。
明日、というか日が変わって今日、フラゲに挑戦しよう。
ところで、写真集を持ってレジに並ぶのがエッチな本を買うのより恥ずかしいと思うのはオイラだけではないはずだ・・・。
6/22(水) 笠松6R サマーカップ(SPIII) ダ1400m
<予想>
完全に忘れてた・・・。
朝、新聞を見てレジェンドハンターの出走に気付いてたのに。
<結果>
1. … レジェンドハンター 2人気 安藤光彰
2. … タイガーロータリー 1人気 川原正一
3. … ロングランナー 5人気 大塚研司
おぉ、レジェンドハンター勝ったの!?
足元が丈夫だったらもっと活躍できた馬なのに。
ま、勝ったからいいや。
このレースはスプリンターズS(GI)のトライアルレース(京成杯AH?)の地区代表決定戦(肩書き長いな)だったんだけど、さすがに出てこないわな。
ほほぉ、“北関東最強馬”タイガーロータリーが1番人気だったのか。
笠松になじみの深いワカオライデンの晩年の最高傑作ではなかろうか。
昔から結構好きで、中央遠征時はよく買ってました。
いつも裏切られてたけど・・・。
JBCスプリントに期待しよう。
JBCスプリントで思い出した。
メイショウボーラーは秋は本場のBCスプリントに行っちゃうらしい。
名古屋に来ないのは残念だけど世界に通用するのか今から楽しみじゃ。
<予想>
完全に忘れてた・・・。
朝、新聞を見てレジェンドハンターの出走に気付いてたのに。
<結果>
1. … レジェンドハンター 2人気 安藤光彰
2. … タイガーロータリー 1人気 川原正一
3. … ロングランナー 5人気 大塚研司
おぉ、レジェンドハンター勝ったの!?
足元が丈夫だったらもっと活躍できた馬なのに。
ま、勝ったからいいや。
このレースはスプリンターズS(GI)のトライアルレース(京成杯AH?)の地区代表決定戦(肩書き長いな)だったんだけど、さすがに出てこないわな。
ほほぉ、“北関東最強馬”タイガーロータリーが1番人気だったのか。
笠松になじみの深いワカオライデンの晩年の最高傑作ではなかろうか。
昔から結構好きで、中央遠征時はよく買ってました。
いつも裏切られてたけど・・・。
JBCスプリントに期待しよう。
JBCスプリントで思い出した。
メイショウボーラーは秋は本場のBCスプリントに行っちゃうらしい。
名古屋に来ないのは残念だけど世界に通用するのか今から楽しみじゃ。
う~、生ドキミキ聞いて以来、頭からあのフレーズが抜けん・・・。
CBCラジオ「モーニング娘。藤本美貴のドキミキNight」の生放送80分スペシャルが先ほど無事終わった。
仕事帰りに聞こうと、今朝タイマー録音をセットして出かけたのだが何だかイヤな予感。
通常の放送より50分長いわけだが「始まりが50分早い」のか「終わりが50分遅い」のか。
朝は時間がなかったのでしっかり確認せずに前者に賭けた。
オイラの予想では22:40スタート。
仕事帰りの車中、ラジオをつける。
やってねぇ~!
また勝負弱さを露呈しちまったよ。_| ̄|○
そこからはいつもの道がチュリニ峠のナイトステージ。
エスコートを駆るF.デルクールもビックリの激走!
じぇにゅ殿には絶対に意味の分からない単語の羅列。
パルクフェルメ・・・、じゃない、家に着いたのが23:28。
うっひょ~、間に合ったぁ!
というわけで無事に録音できました。
皆様、余裕を持った行動をとりましょう。
そして安全運転を心がけましょう。
(特にオチなし・・・)
仕事帰りに聞こうと、今朝タイマー録音をセットして出かけたのだが何だかイヤな予感。
通常の放送より50分長いわけだが「始まりが50分早い」のか「終わりが50分遅い」のか。
朝は時間がなかったのでしっかり確認せずに前者に賭けた。
オイラの予想では22:40スタート。
仕事帰りの車中、ラジオをつける。
やってねぇ~!
また勝負弱さを露呈しちまったよ。_| ̄|○
そこからはいつもの道がチュリニ峠のナイトステージ。
エスコートを駆るF.デルクールもビックリの激走!
じぇにゅ殿には絶対に意味の分からない単語の羅列。
パルクフェルメ・・・、じゃない、家に着いたのが23:28。
うっひょ~、間に合ったぁ!
というわけで無事に録音できました。
皆様、余裕を持った行動をとりましょう。
そして安全運転を心がけましょう。
(特にオチなし・・・)
トヨタF1のJ.トゥルーリが開催中のアメリカGPで遂にPPを獲得した!
最終アタック中のライコネンにセクション2で逆転されたときはダメかと思ったけど、よくぞやってくれた。
決勝でもこのままいってくれりゃいいけど。
(6/19 10:54 オリジナル)
6/20 13:06 追記
決勝をリアルタイムに見るパワーもなく、今朝録画を見た。
巻き戻しててビックリ!
なんでジョーダンが表彰台インタビュー受けてるの!?
頭まで巻き戻して仰天!
恐れていたことがホントに起こってしまった。
BSタイヤユーザーの6台のみのスタートかよ・・・。
M.シューマッハーが勝ったのはうれしいけど、トヨタのPPはもったいないなぁ。
こりゃもめそうだ。
最終アタック中のライコネンにセクション2で逆転されたときはダメかと思ったけど、よくぞやってくれた。
決勝でもこのままいってくれりゃいいけど。
(6/19 10:54 オリジナル)
6/20 13:06 追記
決勝をリアルタイムに見るパワーもなく、今朝録画を見た。
巻き戻しててビックリ!
なんでジョーダンが表彰台インタビュー受けてるの!?
頭まで巻き戻して仰天!
恐れていたことがホントに起こってしまった。
BSタイヤユーザーの6台のみのスタートかよ・・・。
M.シューマッハーが勝ったのはうれしいけど、トヨタのPPはもったいないなぁ。
こりゃもめそうだ。
昔の聖地巡礼を報告。
川*’ー’) < 母校の春江中学校やよ。

2003.08.15 てつぽん撮影
北陸の城攻め、丸岡城からの帰りに立ち寄った。
丸岡城に行くって決めて地図を調べるうちに春江町が近いことに気付き、ヲタ熱が一気にヒートアップ!
助手席のじぇにゅ殿に反対されようとも行こうと思ってました。
お盆休みのためか誰もおらず怪しまれずに(?)撮影成功。
(でも車が停まってるなぁ・・・)
春江町、かなりのどかな町です。
ここで愛ちゃんが育ったんだと思うとなんだか感慨深かった。
そして、思いを馳せるてつぽんキショかった・・・。
そういえば市町村合併で「春江町」がなくなってしまうとのこと。
「春江町」にこだわるなら今すぐ行くべし!
次はソースカツ丼の「ヨーロッパ軒 春江分店」に行くかな。
川*’ー’) < 母校の春江中学校やよ。

2003.08.15 てつぽん撮影
北陸の城攻め、丸岡城からの帰りに立ち寄った。
丸岡城に行くって決めて地図を調べるうちに春江町が近いことに気付き、ヲタ熱が一気にヒートアップ!
助手席のじぇにゅ殿に反対されようとも行こうと思ってました。
お盆休みのためか誰もおらず怪しまれずに(?)撮影成功。
(でも車が停まってるなぁ・・・)
春江町、かなりのどかな町です。
ここで愛ちゃんが育ったんだと思うとなんだか感慨深かった。
そして、思いを馳せるてつぽんキショかった・・・。
そういえば市町村合併で「春江町」がなくなってしまうとのこと。
「春江町」にこだわるなら今すぐ行くべし!
次はソースカツ丼の「ヨーロッパ軒 春江分店」に行くかな。
ルマン。
今年も日本での扱いが悪い。
9時間経過時点で童夢の純日本チームは3位走行中。
やるじゃん!
でも1,2位のアウディ勢とは結構差があるなぁ。
S.ローブ組は14位ですか。
そんなに甘くはないわな。
(6/19 10:54 オリジナル)
6/19 14:13 追記
15時間経過。
童夢の日本チーム力尽きる!? _| ̄|○
未確認っす。
6/20 00:58 追記
ゴール。
やっぱり童夢の日本人チームはリタイヤしてた。
JJ.レート(懐かしい!)組のアウディが優勝か。
今年も日本での扱いが悪い。
9時間経過時点で童夢の純日本チームは3位走行中。
やるじゃん!
でも1,2位のアウディ勢とは結構差があるなぁ。
S.ローブ組は14位ですか。
そんなに甘くはないわな。
(6/19 10:54 オリジナル)
6/19 14:13 追記
15時間経過。
童夢の日本チーム力尽きる!? _| ̄|○
未確認っす。
6/20 00:58 追記
ゴール。
やっぱり童夢の日本人チームはリタイヤしてた。
JJ.レート(懐かしい!)組のアウディが優勝か。
おっと、じぇにゅ殿!
いつもと違う背景に、慌てて会社のPC閉じようとした?
てつぽんは今日有休。
グウタラな一日を送っている中、頑張って仕事してるじぇにゅ殿のために本日はかねてから予告してたサービスVer!
字が見にくいのは勘弁!
満足してくれた?
ずっとこちらの方がいいっすか?
ますます会社でこっそり見れないけど・・・。
夕方までには気まぐれてつぽんがまた変更してると思います。
今度はどれにしよう?
てつぽん的には「アレ」がお気に入りというか思わずミキ
・・・、やめた。
とりあえず字が見やすいヤツにしよう。
(6/17 00:26 オリジナル)
6/17 10:36 追記
というわけで見やすい背景に変更。
“無い”なぁ
6/17 22:11 追記
完全じぇにゅ殿仕様に変更。
じぇにゅ殿の反応を楽しもう。
6/18 14:27 追記
再び背景変更。
継続してじぇにゅ殿の反応を楽しむ。
明日には元に戻すんでそれまで存分に楽しんでくれぃ
6/18 22:12 追記
じぇにゅ殿の趣味は難しい。
てつぽんの挑戦。
プロジェクトX。
6/19 23:02 追記
はい、というわけで3日間に及んだ“ミキティー祭り”終了。
6月一杯は初夏仕様ということでさわやかな感じで・・・。
7月からの夏仕様に乞うご期待!
おい、こっち指差して“女子高生マニア”って言ってんじゃねぇよ!
いつもと違う背景に、慌てて会社のPC閉じようとした?
てつぽんは今日有休。
グウタラな一日を送っている中、頑張って仕事してるじぇにゅ殿のために本日はかねてから予告してたサービスVer!
字が見にくいのは勘弁!
満足してくれた?
ずっとこちらの方がいいっすか?
ますます会社でこっそり見れないけど・・・。
夕方までには気まぐれてつぽんがまた変更してると思います。
今度はどれにしよう?
てつぽん的には「アレ」がお気に入りというか思わずミキ
・・・、やめた。
とりあえず字が見やすいヤツにしよう。
(6/17 00:26 オリジナル)
6/17 10:36 追記
というわけで見やすい背景に変更。
“無い”なぁ

6/17 22:11 追記
完全じぇにゅ殿仕様に変更。
じぇにゅ殿の反応を楽しもう。
6/18 14:27 追記
再び背景変更。
継続してじぇにゅ殿の反応を楽しむ。
明日には元に戻すんでそれまで存分に楽しんでくれぃ

6/18 22:12 追記
じぇにゅ殿の趣味は難しい。
てつぽんの挑戦。
プロジェクトX。
6/19 23:02 追記
はい、というわけで3日間に及んだ“ミキティー祭り”終了。
6月一杯は初夏仕様ということでさわやかな感じで・・・。
7月からの夏仕様に乞うご期待!
おい、こっち指差して“女子高生マニア”って言ってんじゃねぇよ!
6/19(日) 阪神11R プロキオンS(GIII) ダ1400m
<予想>
◎ サイレンスボーイ 4人気 4着
○ ブルーコンコルド 1人気 1着
▲ エイシンハンプトン 8人気 13着
△ ニホンピロサート 2人気 8着
× ツルマルファイター 10人気 5着
× スリージェム 11人気 6着
× テイエムアクション 3人気 3着
避けては通れぬダート競馬。
2 - 2,5,9,16 - 2,5,9,11,12,13,16
3連複12点。
<結果>
1. ○ ブルーコンコルド 1人気 幸英明
2. … サンライズキング 6人気 池添謙一
3. × テイエムアクション 3人気 橋本美純
ら、来週こそは・・・。
今日の阪神9R 戎橋特別でロードアルティマが勝った。
半兄にゴーンウエスト、ライオンキャヴァーンがいる超良血馬で、オイラはこの馬を2年くらい前のJRA主催のPOGで指名していた。
しかし新馬戦快勝後に故障、1年以上休養しPOGでは散々だった。
さらに復帰戦に惨敗後に骨折し休養。
先月、1年8ヶ月ぶりのレースを勝利で飾っていた。
復帰後の連勝で完全復活の予感。
秋の重賞戦線を盛り上げてくれるかな?
レディブロンドみたいに。
<予想>
◎ サイレンスボーイ 4人気 4着
○ ブルーコンコルド 1人気 1着
▲ エイシンハンプトン 8人気 13着
△ ニホンピロサート 2人気 8着
× ツルマルファイター 10人気 5着
× スリージェム 11人気 6着
× テイエムアクション 3人気 3着
避けては通れぬダート競馬。
2 - 2,5,9,16 - 2,5,9,11,12,13,16
3連複12点。
<結果>
1. ○ ブルーコンコルド 1人気 幸英明
2. … サンライズキング 6人気 池添謙一
3. × テイエムアクション 3人気 橋本美純
ら、来週こそは・・・。
今日の阪神9R 戎橋特別でロードアルティマが勝った。
半兄にゴーンウエスト、ライオンキャヴァーンがいる超良血馬で、オイラはこの馬を2年くらい前のJRA主催のPOGで指名していた。
しかし新馬戦快勝後に故障、1年以上休養しPOGでは散々だった。
さらに復帰戦に惨敗後に骨折し休養。
先月、1年8ヶ月ぶりのレースを勝利で飾っていた。
復帰後の連勝で完全復活の予感。
秋の重賞戦線を盛り上げてくれるかな?
レディブロンドみたいに。
6/16放送の「うたばん」を見た。
ほぉ、南野陽子ねぇ。
「スケバン刑事II」に出てた頃のナンノちゃんって結構好きだった。
そっかぁ、もう37歳なんだ。
なんかイイ・・・。
あれ?
最近てつぽんの路線が変わってきてる?
ほぉ、南野陽子ねぇ。
「スケバン刑事II」に出てた頃のナンノちゃんって結構好きだった。
そっかぁ、もう37歳なんだ。
なんかイイ・・・。
あれ?
最近てつぽんの路線が変わってきてる?
今頃になって東京ダービーのお話。
やはり強かったみたいっす。
シーチャリオット(船橋)。
南関東2冠(羽田盃・東京ダービー)を達成ですか。
2冠共に単賞1.0倍というからすごいもんだ。
次戦はジャパンダートダービー(7/13・大井・交流GI)とのこと。
去年暮れの全日本2歳優駿で唯一土を付けられたプライドキム、先日のユニコーンSで圧勝したカネヒキリら中央勢を返り討ちにしてくれ!
対する我らが東海ブロック勢はキビシイかなぁ。
正直言うとどんなのがいるのかも知らんのよね。
と、この日記を数日前に書いたままストックしてた。
そして今日の競馬ニュースによると・・・
シーチャリオット骨折、JDD回避

もう!どうなってんのよ!?
キャメイじゃなくっても「ムキ~~~ッ!」だわ。
帝王賞に続き楽しみにしてたレースがどんどんなくなってゆく・・・。
やはり強かったみたいっす。
シーチャリオット(船橋)。
南関東2冠(羽田盃・東京ダービー)を達成ですか。
2冠共に単賞1.0倍というからすごいもんだ。
次戦はジャパンダートダービー(7/13・大井・交流GI)とのこと。
去年暮れの全日本2歳優駿で唯一土を付けられたプライドキム、先日のユニコーンSで圧勝したカネヒキリら中央勢を返り討ちにしてくれ!
対する我らが東海ブロック勢はキビシイかなぁ。
正直言うとどんなのがいるのかも知らんのよね。
と、この日記を数日前に書いたままストックしてた。
そして今日の競馬ニュースによると・・・
シーチャリオット骨折、JDD回避

もう!どうなってんのよ!?
キャメイじゃなくっても「ムキ~~~ッ!」だわ。
帝王賞に続き楽しみにしてたレースがどんどんなくなってゆく・・・。
聖地巡礼シリーズを更新しよう。

2003.06.21 てつぽん撮影
今はなき日テレ系「モー。たいへんでした!」でチャーミー&よっちゃんが書いた道路標示「止まれ」です。
原付ジャマやなぁ。
路上駐車禁止!
放送日は2001.11.22。
(そんなに前だったのか・・・)
訪問日は2003.6.21。
(一人で東京まで行ったよ・・・)
今日は2005.6.17。
(いい年していまだにヲタやってる・・・)
この年月、ネタの新鮮度は一切無視!
だいたい放送されてからオイラが訪れるまでに1年7ヶ月。
オイラが訪問したときはオリジナルは既に書き直されてたりして。
普通のおっちゃんが書いた「止まれ」に萌え萌えしてた可能性あり!?
でも番組内でよっちゃんが失敗した「れ」の分厚さは確かに残ってたので、オリジナルだったと信じよう。

2003.06.21 てつぽん撮影
今はなき日テレ系「モー。たいへんでした!」でチャーミー&よっちゃんが書いた道路標示「止まれ」です。
原付ジャマやなぁ。
路上駐車禁止!
放送日は2001.11.22。
(そんなに前だったのか・・・)
訪問日は2003.6.21。
(一人で東京まで行ったよ・・・)
今日は2005.6.17。
(いい年していまだにヲタやってる・・・)
この年月、ネタの新鮮度は一切無視!
だいたい放送されてからオイラが訪れるまでに1年7ヶ月。
オイラが訪問したときはオリジナルは既に書き直されてたりして。
普通のおっちゃんが書いた「止まれ」に萌え萌えしてた可能性あり!?
でも番組内でよっちゃんが失敗した「れ」の分厚さは確かに残ってたので、オリジナルだったと信じよう。
ミツアキタービン帝王賞回避!?
どんなこ~とも♪
手ぇ~につかないなっ♪
ガックシ!
(出典 藤本美貴「そっと口づけて ギュッと抱きしめて」より)
数日前にアクセス解析してたら、自動検索ワードに「ミツアキタービン 帝王賞 回避」とあった。
なんて不謹慎な!と思ってたらこのことだったのね。
主戦騎手の東川によると『まだ良くなってこないので無理させない』とのこと。
せっかく1年間復帰を待ってたのに・・・。
せっかく勝てそうなメンバーだったのに・・・。
GIは秋の南部杯(盛岡)・JBC(名古屋)までお預けか。
ホントにガックシだけど無理しちゃアカン。
秋こそは頼むじぇ!
「ガックシ!」のキャプ画を載せようと、ネット上を2時間探したがどこにも落ちてなかったよ・・・。
ガックシ!
どんなこ~とも♪
手ぇ~につかないなっ♪
ガックシ!
(出典 藤本美貴「そっと口づけて ギュッと抱きしめて」より)
数日前にアクセス解析してたら、自動検索ワードに「ミツアキタービン 帝王賞 回避」とあった。
なんて不謹慎な!と思ってたらこのことだったのね。
主戦騎手の東川によると『まだ良くなってこないので無理させない』とのこと。
せっかく1年間復帰を待ってたのに・・・。
せっかく勝てそうなメンバーだったのに・・・。
GIは秋の南部杯(盛岡)・JBC(名古屋)までお預けか。
ホントにガックシだけど無理しちゃアカン。
秋こそは頼むじぇ!
「ガックシ!」のキャプ画を載せようと、ネット上を2時間探したがどこにも落ちてなかったよ・・・。
ガックシ!
6/15 ナゴヤ D 2 - 0 Bu
じぇにゅ殿が野球ネタを書きたいために5/31の日記を引っ張り出してきた。
ちょっとカワイソウだし、久々にドラも勝ったので書こう。
野口が復活!
前回の完封に続きまたやってくれた。
このままローテーションの一角を担って欲しい。
いまいましい交流戦もあと1試合。
そしていきなり阪神戦。
こりゃ楽しみだ。
この阪神戦で勝ち越せないようだと今年はちょっと厳しいかな?
いや、その前にオリックスに勝ち越してくれぃ!
じぇにゅ殿が野球ネタを書きたいために5/31の日記を引っ張り出してきた。
ちょっとカワイソウだし、久々にドラも勝ったので書こう。
野口が復活!
前回の完封に続きまたやってくれた。
このままローテーションの一角を担って欲しい。
いまいましい交流戦もあと1試合。
そしていきなり阪神戦。
こりゃ楽しみだ。
この阪神戦で勝ち越せないようだと今年はちょっと厳しいかな?
いや、その前にオリックスに勝ち越してくれぃ!
別館の更新がなかなか進まない。
本館で手一杯やよ。
どうか気長に待っててくだせぇ。
本館で手一杯やよ。
どうか気長に待っててくだせぇ。
美勇伝の握手会 in 東京。
今ではすっかりDDっぷりが板についてるてつぽんだが、そもそも熱狂的チャーミー推し ( ^▽^)
名古屋での握手会は平日だったので行けるはずもなく、今回の日曜の握手会に行こうか随分悩んだ。
しかしこの前の週に日テレecoイベント。
さすがに2週続けての東京遠征はあり得なかったんで決断をせまられ、ラブリー見たさに前の週の日テレecoイベントを選択したわけだ。
その握手会はものすごいことになってたみたいだ。
結局5回公演だったって!?
10時間待ちだったとか・・・。
こっれってソロデビュー時のなっち越え?
まぁ避けて正解だったようだ。
危うく帰れなくなるところだったよ。
今ではすっかりDDっぷりが板についてるてつぽんだが、そもそも熱狂的チャーミー推し ( ^▽^)
名古屋での握手会は平日だったので行けるはずもなく、今回の日曜の握手会に行こうか随分悩んだ。
しかしこの前の週に日テレecoイベント。
さすがに2週続けての東京遠征はあり得なかったんで決断をせまられ、ラブリー見たさに前の週の日テレecoイベントを選択したわけだ。
その握手会はものすごいことになってたみたいだ。
結局5回公演だったって!?
10時間待ちだったとか・・・。
こっれってソロデビュー時のなっち越え?
まぁ避けて正解だったようだ。
危うく帰れなくなるところだったよ。
昨日お知らせした「別館」の見栄えがどうも悪い。
アクセスするにもなんか時間がかかる。
さらに編集する際の使い勝手も悪い。
(作り手の技量不足も多分にあろうが)
というわけで別館はいきなり以下に引越ししました。
http://blog.goo.ne.jp/tetsupon_castle/
今度はシンプルでなかなか使いやすいな。
お気に入りに登録してるあなた!
ってゆうか、じぇにゅ殿!
登録の変更よろぴく。
アクセスするにもなんか時間がかかる。
さらに編集する際の使い勝手も悪い。
(作り手の技量不足も多分にあろうが)
というわけで別館はいきなり以下に引越ししました。
http://blog.goo.ne.jp/tetsupon_castle/
今度はシンプルでなかなか使いやすいな。
お気に入りに登録してるあなた!
ってゆうか、じぇにゅ殿!
登録の変更よろぴく。
城関係を以下に「別館」として起こしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/tetsupon_castle
これまでに訪問したところを順次載せていこうかなと。
ただしあくまでも「別館」。
本館はこちらの「Donkey Tail」!
バカバカしい更新はこちらでやっていくじぇ!
これまでに訪問したところを順次載せていこうかなと。
ただしあくまでも「別館」。
本館はこちらの「Donkey Tail」!
バカバカしい更新はこちらでやっていくじぇ!
ちょっと前の話になるが、昨シーズン限りでWRCから引退したC.サインツが、今シーズン不振のF.デュバルに代わってトルコ(6/3~5)に限りシトロエンに代打復帰!
再び勇姿が見られて感激!
でもってちゃんと4位入賞して仕事をこなすんだから「錬金術師」健在だ。
と思ったのもつかの間、「最後の最後」ということでなんともう一戦だけ出場(6/24~26・アクロポリス)するそうな。
てつぽんが大好きだったドライバーだけにうれしいにゃぁ。
ところで来週のルマン24時間レースに昨年のWRCチャンピオンで今年もぶっちぎり中のS.ローブが出走するの!?
通用するんかいな?
いや、天気が悪ければなんか通用しそうだ。
再び勇姿が見られて感激!
でもってちゃんと4位入賞して仕事をこなすんだから「錬金術師」健在だ。
と思ったのもつかの間、「最後の最後」ということでなんともう一戦だけ出場(6/24~26・アクロポリス)するそうな。
てつぽんが大好きだったドライバーだけにうれしいにゃぁ。
ところで来週のルマン24時間レースに昨年のWRCチャンピオンで今年もぶっちぎり中のS.ローブが出走するの!?
通用するんかいな?
いや、天気が悪ければなんか通用しそうだ。
東海地区のハロモニ。の放送は関東より2週遅れている。
以前は1週遅れだったが特別番組が入って2週遅れになっていた。
しかぁしっ!
6/10深夜に2週前分を放送して日曜のレギュラー放送を1週遅れに戻すそうな。
さっそくDVDレコーダーの録画予約をセット!
あぶにゃいあぶにゃい。
録り逃したらじぇにゅ殿に何言われるか分からんじぇ・・・。
以前は1週遅れだったが特別番組が入って2週遅れになっていた。
しかぁしっ!
6/10深夜に2週前分を放送して日曜のレギュラー放送を1週遅れに戻すそうな。
さっそくDVDレコーダーの録画予約をセット!
あぶにゃいあぶにゃい。
録り逃したらじぇにゅ殿に何言われるか分からんじぇ・・・。
今月末のてつぽんの誕生日に素敵なプレゼントが。
高橋愛4th写真集「愛ごころ」6/25発売!
誕生祝いに書店へBダッシュ!
うふふ、今年は(も?)かなり残念なお誕生日になりそう(涙)。
高橋愛4th写真集「愛ごころ」6/25発売!
誕生祝いに書店へBダッシュ!

うふふ、今年は(も?)かなり残念なお誕生日になりそう(涙)。
週末の遠征、家の人には「日テレを見に行く」としか伝えてなかった。
そして今朝。
「ズームイン!! SUPER」を見てたパパ上。
娘。ライブの模様がテレビに映し出されているのを見てオイラに話しかけてきた。
(・∀・)パ 「アンタ、これやっとったの知っとった?」
て゚_゚)つ 「ゴメン、これを見に日テレに行ったんだわ・・・。」
バレた・・・_| ̄|○
ウソつけんもん・・・。
ワイは親不孝モンや・・・。
そして今朝。
「ズームイン!! SUPER」を見てたパパ上。
娘。ライブの模様がテレビに映し出されているのを見てオイラに話しかけてきた。
(・∀・)パ 「アンタ、これやっとったの知っとった?」
て゚_゚)つ 「ゴメン、これを見に日テレに行ったんだわ・・・。」
バレた・・・_| ̄|○
ウソつけんもん・・・。
ワイは親不孝モンや・・・。
汐留ecoウィークエンドが開演するまでに時間があったので今回の遠征のもう一つの目的である「Angel Hearts」のオープニングロケ地を探しに行ってきました。
「Angel Hearts」は3年前くらいにテレビ東京系で放送してた音楽バラエティ「muSix!」内のミニドラマ。
実際にチアダンスの大会を目指しながら練習風景~大会までをドキュメントタッチで追いかけて物語が展開していくというものでした。
そのオープニングがなかなかイイ。
場所は東京モノレールの天王洲アイル駅から徒歩5分。
事前に情報を集めておいたのであっさり発見。
シビれた・・・。
しっかり写真に収めてきました。

2005.06.04 てつぽん撮影

こっちがドラマ(テレビモニターを写してます・・・)
現在は後ろにビルが建っちゃってる!
もちろん、森崎愛(愛ちゅん)がもたれかかってた柱に同じようにもたれかかってきました(←うわっ、キショっ!)。
てつぽんが森崎愛と同じポーズで撮った写真もあるがさすがにそれは公開できんな。
それにしても3年前に放送が終わった番組のロケ地に今さら行くヤツなんているかなぁ。
ちなみにテレ東の天王洲スタジオが徒歩10分くらいの所にある。
昔、ハロモニ。でよく映ってた風景をしっかり見てきました。
また近くには「Angel Hearts」のロケ地が他にもたくさんある。
余談となるがドラマ内で本宮由香(ごっつぁん)がバイトしてた倉庫もあり、この日、その近くでケバい姉ちゃんがグラビア撮影をやってた。
非常に地味だった撮影チーム、AVじゃないだろうなぁ!?
「Angel Hearts」は3年前くらいにテレビ東京系で放送してた音楽バラエティ「muSix!」内のミニドラマ。
実際にチアダンスの大会を目指しながら練習風景~大会までをドキュメントタッチで追いかけて物語が展開していくというものでした。
そのオープニングがなかなかイイ。
場所は東京モノレールの天王洲アイル駅から徒歩5分。
事前に情報を集めておいたのであっさり発見。
シビれた・・・。
しっかり写真に収めてきました。

2005.06.04 てつぽん撮影

こっちがドラマ(テレビモニターを写してます・・・)
現在は後ろにビルが建っちゃってる!
もちろん、森崎愛(愛ちゅん)がもたれかかってた柱に同じようにもたれかかってきました(←うわっ、キショっ!)。
てつぽんが森崎愛と同じポーズで撮った写真もあるがさすがにそれは公開できんな。
それにしても3年前に放送が終わった番組のロケ地に今さら行くヤツなんているかなぁ。
ちなみにテレ東の天王洲スタジオが徒歩10分くらいの所にある。
昔、ハロモニ。でよく映ってた風景をしっかり見てきました。
また近くには「Angel Hearts」のロケ地が他にもたくさんある。
余談となるがドラマ内で本宮由香(ごっつぁん)がバイトしてた倉庫もあり、この日、その近くでケバい姉ちゃんがグラビア撮影をやってた。
非常に地味だった撮影チーム、AVじゃないだろうなぁ!?