fc2ブログ
Donkey Tail
川*’ー’) < モーヲタ♪ ドラキチ♪ 城マニア♪
川*’ー’) < 準1級どうしようかなぁ?
 先日行われた第3回日本城郭検定の詳細結果が発表されました。

 オイラが受験した2級は合格率が63.7%、平均点は71.9点でした。

 131201_jokaku-kentei-03.jpg
 まぁ、良かった方かな?

 6月に第4回ですか。
  準1級・・・受験料高いなぁ・・・。

テーマ:城めぐり - ジャンル:旅行

川*’ー’) < 第3回 日本城郭検定 2級合格♪
 去る12月のこと・・・。

 またまたこっそり受験してきました!

 131201_jokaku-kentei-01.jpg
 「日本城郭検定
 第2回で3級合格したんで、今度は2級を受験してきたのだ!

 131201_jokaku-kentei-02.jpg
 会場の緊張感・・・マジで胃に悪い・・・

 結果は・・・

 131201_jokaku-kentei-03.jpg
 うふふ、もちろん(?)合格!

 まぁブログネタにしたってことは合格だわな。
 不合格だったら黙ってたわぃ。

 しかし順位はビミョー・・・。
 3級のときは1151人中28位だったもんなぁ。

 今回は「ただ合格しただけ」って感じになっちゃいました。
 勉強不足を痛感、ってゆーか、なめてましたね・・・。

 ではこの勢いで準1級を・・・どうしようかなぁ~??

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城巡り - ジャンル:旅行

川*’ー’) < 久々に歴史博物館訪問
 冬連休初日、Jr.&奥さんは市の子育て支援センターにイベントに出かけたためオイラは久々に趣味のお出かけ♪

 というわけで安城市歴史博物館に行ってきました。
 いやぁ、久々に歴史博物館訪問ですわ。
 お目当ては・・・

 131226_anjo-museum.jpg
 特別展「三州に一揆おこりもうす-三河一向一揆450年-」!

 うむ、相変わらず渋い展示を見てきてしまった。
 いやいや、安城市歴史博物館は通好みのイベント企画をしてくれるんで大好きなのだ。

 いろいろと勉強になりました。
 次にこういうのに行けるのいつかなぁ・・・。

 にほんブログ村 歴史ブログへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術

川*’ー’) < 竹田城有料化
 てつぽん的にランク1,2位を争う城、
 
 p0184_tajima_takeda-01.jpg
 但馬・竹田城(攻城No.0184)・・・石垣・曲輪

 観光客が殺到して石垣が崩れそうって話をしたけど、ついに有料化されたそうです。
 まぁ、¥300は妥当だと思うな。

 貴重な歴史遺産なだけにちゃんと遺していきたいものですね。

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城めぐり - ジャンル:旅行

川*’ー’) < 第2回日本城郭検定の平均点♪
 第2回日本城郭検定の平均点等が発表されました!

 オイラが受験した3級は平均点69.9点!!
 70点以上で合格だからなかなかハイレベルだったのでは。

 ちなみに第1回の3級の平均点は88.3点。
 第1回のウワサから安易に受験した人達が一気に玉砕したか??
 まぁ、明らかに難しくなってたのも確かだけどね。

 というわけで、あらためて・・・

 130512_jokaku-kentei-03.jpg

 130512_jokaku-kentei-02.jpg

 ウットリ・・・

 あわせて第3回の実施概要も発表されました。
 2級を受けるぞな!

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:城めぐり - ジャンル:旅行

川*’ー’) < キャワイイ家康公
 今回の夏連休、博物館に行ったくらいで、趣味活動はゼロ・・・。

 でもね、家族で渓谷に行った際に銅像1つゲットですよ!
 名鉄・藤川駅の前で・・・

 pd_tokugawa-ieyasu-5.jpg
 徳川家康公!
 しかも鷹狩りVer.!

 おそらく駿府城(攻城No.130)の、
 pd_tokugawa-ieyasu-2-2.jpg
 コレをモチーフにしてるんだろうけどキャワイすぎるぜ!

 にほんブログ村 歴史ブログへ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:国内、史跡・名勝巡り - ジャンル:旅行

川*’ー’) < 攻城代わりに・・・
 今年の夏は暑い!
 せっかくの夏連休だけど攻城する気が湧きません・・・

 というわけで、こんなん行ってきました!

 kariyajo-480.jpg
 【刈谷城築城480年記念展】っす!
 入場無料なのがステキです♪

 愛知県刈谷市にある刈谷城(攻城No.0131)

 p0131_mikawa_kariya-0.jpg

 今回、その記念展が刈谷市美術館で開催されてたわけ。
 ウズウズしてるオイラを見かねた奥さんが気を利かせて「行っといで」と言ってくれたので見てきました。

 目玉の刈谷城復元CGはなかなか良かったです!

 ただ、併催されてた【天誅組義挙150年記念展】は展示品の量が乏しくてちょっと寂しかったです・・・。
 部屋がスカスカで物置かと思ったくらい。
 幕末でもちょっぴりマイナーだから仕方ないか??

 にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ 人気ブログランキングへ
 blogram投票ボタン FC2ブログランキングへ

テーマ:美術館・博物館 展示めぐり。 - ジャンル:学問・文化・芸術