38戦、23勝14敗1分。
2019.06.29 ナゴヤドーム <NEW>
・○ 中日 6 - 1 阪神 ●
2016.07.02 ナゴヤドーム
・● 中日 2 - 3 阪神 ○
2016.05.04 ナゴヤドーム
・● 中日 0 - 9 阪神 ○
2015.05.16 ナゴヤドーム
・○ 中日 1 - 0 阪神 ●
2014.09.06 ナゴヤドーム
・○ 中日 2 - 0 阪神 ●
2014.05.25 ナゴヤドーム
・○ 中日 2 - 1 ソフトバンク ●
2014.04.24 ナゴヤドーム
・● 中日 0 - 3 阪神 ○
2013.08.24 ナゴヤドーム
・● 中日 1 - 4 阪神 ○
・最終回、守護神・岩瀬が撃沈・・・
2012.10.14 ナゴヤドーム(クライマックスシリーズ1stステージ)
・● 中日 0 - 1 ヤクルト ○
・CS第2戦、大島4打数4安打もバレンティンの1発に敗北
2012.07.13 ナゴヤドーム
・△ 中日 1 - 1 巨人 △
・9回2死から谷繁が起死回生の同点タイムリー!
2012.06.27 ナゴヤドーム
・○ 中日 9 - 4 阪神 ●
・相手の守備のミスに乗じて快勝♪
2012.05.28 ナゴヤドーム
・○ 中日 6 - 1 ソフトバンク ●
・カメラ席後方、最前列で観戦!
2011.10.09 ナゴヤドーム
・○ 中日 1 X - 0 巨人 ●
・延長10回、堂上お兄ちゃんサヨナラヒット!!
2011.07.07 ナゴヤドーム
・● 中日 1 - 3 阪神 ○
・延長11回、エラー連発で自滅・・・
2010.09.12 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 2 横浜 ●
・森野の活躍で首位キープ!
2010.08.13 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 1 広島 ●
・吉見vsマエケン、エース対決を制して快勝!
2009.05.05 ナゴヤドーム
・● 中日 0 - 2 広島 ○
・クリーンナップに快音なく完封負け
2009.04.05 ナゴヤドーム
・○ 中日 6 - 0 横浜 ●
・開幕3連勝でスタートダッシュに成功!
2008.07.05 ナゴヤドーム
・● 中日 2 - 7 巨人 ○
・序盤で大量失点、首位がさらに遠のく・・・
2008.05.25 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 4 ソフトバンク ●
・中田がピリッとせずも接戦をものにする
2008.04.30 ナゴヤドーム
・● 中日 2 - 4 横浜 ○
・立浪奮起せよ!打線がつながらず完敗
2007.06.23 ナゴヤドーム
・● 中日 4 - 6 ソフトバンク ○
・川上憲伸まさかの炎上
2007.05.05 ナゴヤドーム
・○ 中日 4 - 3 横浜 ●
・先発中田が制球難も継投策で何とか逃げ切り
2007.05.02 ナゴヤドーム
・● 中日 3 - 5 巨人 ○
・岩瀬打たれる!巨人通産5,000勝目に屈辱の立ち会い
2007.03.07 ナゴヤドーム(オープン戦)
・● 中日 3 - 5 西武 ○
・中村ノリ合流、即ホームランも西武に惜敗
2006.08.18 東京ドーム
・○ 中日 6 - 1 巨人 ●
・谷繁2打席連続ホームラン
2006.06.17 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 1 ソフトバンク ●
・先発・朝倉タイムリー、中継ぎ陣が踏ん張り首位キープ
2006.05.13 ナゴヤドーム
・○ 中日 10 - 1 楽天 ●
・打線がつながり大量得点
2006.05.02 ナゴヤドーム
・○ 中日 4 - 0 横浜 ●
・川上10奪三振完封勝利
2005.08.27 ナゴヤドーム
・○ 中日 7 - 5 広島 ●
・井端満塁弾、てつぽん先週のリベンジ成功!
2005.08.20 ナゴヤドーム
・● 中日 5 - 11 横浜 ○
・ショック!横浜・小池の満塁HR目撃!
2005.07.30 東京ドーム
・○ 中日 10 - 7 巨人 ●
・10連勝目!
・てつぽんビジター初参戦
2005.05.14 ナゴヤドーム
・○ 中日 3× - 2 ソフトバンク ●
・悪夢のセ・パ交流戦
・井端サヨナラヒット!
2004.08.10 ナゴヤドーム
・○ 中日 4 - 0 巨人 ●
・川上完封勝利
2004.05.29 ナゴヤドーム
・○ 中日 3 - 2 阪神 ●
・ドラのホームとは思えないくらい阪神ファン多すぎ
2003.04.05 ナゴヤドーム
・○ 中日 3 - 2 横浜 ●
2001.08.31 ナゴヤドーム
・● 中日 1 - 2 横浜 ○
・佐伯のファールボールが目の前に飛んできたがゲットできず
・てつぽんナゴヤドームでの初“野球”観戦
(初ドームはSPEEDのドームツアーだったりして・・・)
1995.06.11 ナゴヤ球場
・○ 中日 - 巨人 ● 得点忘れちゃった
・立浪サヨナラ2ラン!
これより前は記録してないんで詳細を忘れちゃったがね。
初めて見たのはナゴヤ球場で江川に1-0でやられた試合だったかな?
米倉が先発の負け試合もなんとなく覚えてる。
あとは大洋戦を何試合か見た記憶があるんだけど勝った記憶があまりないなぁ・・・。


2019.06.29 ナゴヤドーム <NEW>
・○ 中日 6 - 1 阪神 ●
2016.07.02 ナゴヤドーム
・● 中日 2 - 3 阪神 ○
2016.05.04 ナゴヤドーム
・● 中日 0 - 9 阪神 ○
2015.05.16 ナゴヤドーム
・○ 中日 1 - 0 阪神 ●
2014.09.06 ナゴヤドーム
・○ 中日 2 - 0 阪神 ●
2014.05.25 ナゴヤドーム
・○ 中日 2 - 1 ソフトバンク ●
2014.04.24 ナゴヤドーム
・● 中日 0 - 3 阪神 ○
2013.08.24 ナゴヤドーム
・● 中日 1 - 4 阪神 ○
・最終回、守護神・岩瀬が撃沈・・・
2012.10.14 ナゴヤドーム(クライマックスシリーズ1stステージ)
・● 中日 0 - 1 ヤクルト ○
・CS第2戦、大島4打数4安打もバレンティンの1発に敗北
2012.07.13 ナゴヤドーム
・△ 中日 1 - 1 巨人 △
・9回2死から谷繁が起死回生の同点タイムリー!
2012.06.27 ナゴヤドーム
・○ 中日 9 - 4 阪神 ●
・相手の守備のミスに乗じて快勝♪
2012.05.28 ナゴヤドーム
・○ 中日 6 - 1 ソフトバンク ●
・カメラ席後方、最前列で観戦!
2011.10.09 ナゴヤドーム
・○ 中日 1 X - 0 巨人 ●
・延長10回、堂上お兄ちゃんサヨナラヒット!!
2011.07.07 ナゴヤドーム
・● 中日 1 - 3 阪神 ○
・延長11回、エラー連発で自滅・・・
2010.09.12 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 2 横浜 ●
・森野の活躍で首位キープ!
2010.08.13 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 1 広島 ●
・吉見vsマエケン、エース対決を制して快勝!
2009.05.05 ナゴヤドーム
・● 中日 0 - 2 広島 ○
・クリーンナップに快音なく完封負け
2009.04.05 ナゴヤドーム
・○ 中日 6 - 0 横浜 ●
・開幕3連勝でスタートダッシュに成功!
2008.07.05 ナゴヤドーム
・● 中日 2 - 7 巨人 ○
・序盤で大量失点、首位がさらに遠のく・・・
2008.05.25 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 4 ソフトバンク ●
・中田がピリッとせずも接戦をものにする
2008.04.30 ナゴヤドーム
・● 中日 2 - 4 横浜 ○
・立浪奮起せよ!打線がつながらず完敗
2007.06.23 ナゴヤドーム
・● 中日 4 - 6 ソフトバンク ○
・川上憲伸まさかの炎上
2007.05.05 ナゴヤドーム
・○ 中日 4 - 3 横浜 ●
・先発中田が制球難も継投策で何とか逃げ切り
2007.05.02 ナゴヤドーム
・● 中日 3 - 5 巨人 ○
・岩瀬打たれる!巨人通産5,000勝目に屈辱の立ち会い
2007.03.07 ナゴヤドーム(オープン戦)
・● 中日 3 - 5 西武 ○
・中村ノリ合流、即ホームランも西武に惜敗
2006.08.18 東京ドーム
・○ 中日 6 - 1 巨人 ●
・谷繁2打席連続ホームラン
2006.06.17 ナゴヤドーム
・○ 中日 5 - 1 ソフトバンク ●
・先発・朝倉タイムリー、中継ぎ陣が踏ん張り首位キープ
2006.05.13 ナゴヤドーム
・○ 中日 10 - 1 楽天 ●
・打線がつながり大量得点
2006.05.02 ナゴヤドーム
・○ 中日 4 - 0 横浜 ●
・川上10奪三振完封勝利
2005.08.27 ナゴヤドーム
・○ 中日 7 - 5 広島 ●
・井端満塁弾、てつぽん先週のリベンジ成功!
2005.08.20 ナゴヤドーム
・● 中日 5 - 11 横浜 ○
・ショック!横浜・小池の満塁HR目撃!
2005.07.30 東京ドーム
・○ 中日 10 - 7 巨人 ●
・10連勝目!
・てつぽんビジター初参戦
2005.05.14 ナゴヤドーム
・○ 中日 3× - 2 ソフトバンク ●
・悪夢のセ・パ交流戦
・井端サヨナラヒット!
2004.08.10 ナゴヤドーム
・○ 中日 4 - 0 巨人 ●
・川上完封勝利
2004.05.29 ナゴヤドーム
・○ 中日 3 - 2 阪神 ●
・ドラのホームとは思えないくらい阪神ファン多すぎ
2003.04.05 ナゴヤドーム
・○ 中日 3 - 2 横浜 ●
2001.08.31 ナゴヤドーム
・● 中日 1 - 2 横浜 ○
・佐伯のファールボールが目の前に飛んできたがゲットできず
・てつぽんナゴヤドームでの初“野球”観戦
(初ドームはSPEEDのドームツアーだったりして・・・)
1995.06.11 ナゴヤ球場
・○ 中日 - 巨人 ● 得点忘れちゃった
・立浪サヨナラ2ラン!
これより前は記録してないんで詳細を忘れちゃったがね。
初めて見たのはナゴヤ球場で江川に1-0でやられた試合だったかな?
米倉が先発の負け試合もなんとなく覚えてる。
あとは大洋戦を何試合か見た記憶があるんだけど勝った記憶があまりないなぁ・・・。




息子のトイラジ(オフロード仕様)に触発され購入・・・。
“ちょっくら公園で”の適当仕様っす。
ボディー

タミヤ ネオスコーチャー(ドラゴンズ仕様)
シャシー

タミヤ TT-02Bシャシー
プロポ
フタバ メガテック3PM-2.4GHz
ステアリングサーボ
OPTION No.1 OPL-1(ロープロサーボ)
レシーバ
FrSky TFR4 4ch 2.4Ghz FASST 受信機
(フタバ R603FF互換機)
モーター&ESC
G-FORCE TS50 Type-C Combo (S.FAST 13.5T)
駆動系
OP-791 DF-02 アッセンブリーユニバーサルシャフト
OP-1477 ユニバーサルシャフト用ギヤボックスジョイント(TT-02)
OP-1501 TT-02用 アルミプロペラシャフト
OP-1502 TT-02用 アルミプロペラジョイント
サード品 フルベアリング
ステアリング

リンケージのみ気に入らずターンバックル化
その他
OP-569 クランプ式アルミハブ 6mm
スクエア ステンレスヘックスビス
うむ、良く走る!
しっかし、ブラシレスは管理が楽だわ~♪
便利な世になったもんじゃ。


“ちょっくら公園で”の適当仕様っす。
ボディー

タミヤ ネオスコーチャー(ドラゴンズ仕様)
シャシー

タミヤ TT-02Bシャシー
プロポ
フタバ メガテック3PM-2.4GHz
ステアリングサーボ
OPTION No.1 OPL-1(ロープロサーボ)
レシーバ
FrSky TFR4 4ch 2.4Ghz FASST 受信機
(フタバ R603FF互換機)
モーター&ESC
G-FORCE TS50 Type-C Combo (S.FAST 13.5T)
駆動系
OP-791 DF-02 アッセンブリーユニバーサルシャフト
OP-1477 ユニバーサルシャフト用ギヤボックスジョイント(TT-02)
OP-1501 TT-02用 アルミプロペラシャフト
OP-1502 TT-02用 アルミプロペラジョイント
サード品 フルベアリング
ステアリング

リンケージのみ気に入らずターンバックル化
その他
OP-569 クランプ式アルミハブ 6mm
スクエア ステンレスヘックスビス
うむ、良く走る!
しっかし、ブラシレスは管理が楽だわ~♪
便利な世になったもんじゃ。




<予想>
10/5(日) 新潟11R スプリンターズS(GI) 芝1200m
◎ コパノリチャード
○ ハクサンムーン
▲ レッドオーヴァル
△ ローブティサージュ
△ ストレイトガール
△ ベルカント
△ グランプリボス
6 - 13,15 - 2,9,12,13,14
3連複9通り。
10/5(日) 新潟11R スプリンターズS(GI) 芝1200m
◎ コパノリチャード
○ ハクサンムーン
▲ レッドオーヴァル
△ ローブティサージュ
△ ストレイトガール
△ ベルカント
△ グランプリボス
6 - 13,15 - 2,9,12,13,14
3連複9通り。
<予想>
6/29(日) 阪神11R 宝塚記念(GI) 芝2200m
◎ ウインバリアシオン
○ ゴールドシップ
▲ メイショウマンボ
△ ホッコーブレーヴ
△ デニムアンドルビー
△ ジェンティルドンナ
7 - 10,11 - 1,2,6,10,11
3連複7通り。
<結果>
ハズレ。
6/29(日) 阪神11R 宝塚記念(GI) 芝2200m
◎ ウインバリアシオン
○ ゴールドシップ
▲ メイショウマンボ
△ ホッコーブレーヴ
△ デニムアンドルビー
△ ジェンティルドンナ
7 - 10,11 - 1,2,6,10,11
3連複7通り。
<結果>
ハズレ。
<予想>
6/8(日) 東京11R 安田記念(GI) 芝1600m
◎ ジャスタウェイ
○ ミッキーアイル
▲ カレンブラックヒル
△ グランデッツァ
△ Glorious Days
△ ダノンシャーク
△ トーセンラー
10 - 3,8 - 1,3,6,8,9,16
3連複9通り。
<結果>
ハズレ。
6/8(日) 東京11R 安田記念(GI) 芝1600m
◎ ジャスタウェイ
○ ミッキーアイル
▲ カレンブラックヒル
△ グランデッツァ
△ Glorious Days
△ ダノンシャーク
△ トーセンラー
10 - 3,8 - 1,3,6,8,9,16
3連複9通り。
<結果>
ハズレ。
<予想>
5/25(日) 東京11R オークス(GI) 芝2400m
◎ ハープスター
○ ヌーヴォレコルト
▲ マジックタイム
△ サングレアル
△ マーブルカテドラル
△ ブランネージュ
△ フォーエバーモア
10 - 9,15 - 8,9,11,14,15,17
3連複9通り。
<結果>
ハズレ。
5/25(日) 東京11R オークス(GI) 芝2400m
◎ ハープスター
○ ヌーヴォレコルト
▲ マジックタイム
△ サングレアル
△ マーブルカテドラル
△ ブランネージュ
△ フォーエバーモア
10 - 9,15 - 8,9,11,14,15,17
3連複9通り。
<結果>
ハズレ。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル